お得と満足がスッと手に入る、ファーストインプレッションを逃さない買い方。 | 50歳から夫婦関係が楽になった感情カウンセラーの日記

50歳から夫婦関係が楽になった感情カウンセラーの日記

夫婦の価値観が合わなさ過ぎて怒り心頭、包丁を握りしめ離婚の危機も。

心のヒーリング、感情のクリアリングで楽な夫婦関係になり、今では提供者に。
ストレスフリーは若返りにもなります。

人生後半をもっと自由にもっと元気に生きるブログです。


今日は
お金を使う時に
ファーストインプレッションを
大切にしようという話。


大阪・本町の総合卸売商社がある。
基本、入店証がないと入れない。
卸売だから。

大阪人なら、あーあそこ。
と言う。
たぶん。


そこへ、
下着を買いに出かけた。
ま、平たくいうと、パンツ。

ワコールのパンツも卸売価格
定番が卸売680円。


いつも必要な物しか買わないから直行直帰。
女子あるあるのお買い物はしない質。

用も済んだし、帰ろうと思ったら、
ふと婦人鞄を見てみようという気になった。


出張で
書類の持ち運びも増え、
パソコンも入るリュックがあればと思っていた。


婦人鞄売り場到着。

あ、これ❣

好きなメーカー
キプリングのリュックが目に入った。

直観。
ファーストインプレッション。


これは、
ビビビッとはっきりした時もあるが、
見逃してしまうくらい薄っすらとした時もある。

けど、
気になったら従うのは大切。

後で、やっぱり…と後悔したくないなら
女神の前髪はちゃんとつかむ。



さて、目に入ったのは
ブラウンに、
トマトレッドのファスナー生地。

パーソナルカラーが
オータムの私にピッタリやん。




買うと決めて値段を見た。



以前にも書いたけど、
買う⇒値札見るの順が正攻法。


上代15,600円
卸売  6,980円

念のため、他のデザインも見てみたが
やっぱりこれだな。

買いです。


ファーストインプレッションは
失敗してもいいくらいの気持ちで
気軽につかみにいくことが大切。

トレーニングで精度は上がる。

興味がわいた人はやってみてください。