かぼちゃを食べて風邪知らず! ホクホクかぼちゃの挽肉そぼろ | ともこ姉さんのおうちごはん・おうちスイーツ

ともこ姉さんのおうちごはん・おうちスイーツ

おうちが一番!心地よい日常のための住空間!
三美(sanbi) 衣食住 を提案します!
おいしい料理は言葉以上の愛のメッセージ。
どんな言葉より、美味しい料理は言葉以上のメッセージを伝えてくれる。
一番のスパイスは愛情。。笑顔がいっぱい増えますように。。

おはようございます。

皆さん風邪などひいていませんか?

日本の四季を表す二十四節気の最後は冬至です。

冬至には昔からかぼちゃを食べて柚子湯に入ると言う風習がありますね。

なので今日はかぼちゃを使った料理です。


料理名:かぼちゃを食べて風邪知らず!ホクホクかぼちゃの挽肉そぼろ


ともこ姉さんのおうちごはん・おうちスイーツ-表紙

材料 ( 3~4人分 )

カボチャ 正味200g

鶏挽肉 100g

グリンピース(冷凍、又は生をゆでたもの) 40g

だし 3/4カップ~1カップ強

砂糖 大さじ1

大さじ1

醤油 大さじ1

片栗粉 大さじ1/2

大さじ1/2


作り方

1: カボチャは一口大に切る。

ポイント:1分ほど蒸すか、レンジで加熱すると切り易くなりますよ。
ともこ姉さんのおうちごはん・おうちスイーツ-1
2: 鶏挽肉は熱湯で 霜ふりにし水けを切る。
ともこ姉さんのおうちごはん・おうちスイーツ-2
3: 鍋にだし、カボチャ、鶏挽肉、砂糖、酒を入れ煮始める。落し蓋をする。
ともこ姉さんのおうちごはん・おうちスイーツ-3
4: カボチャがほぼ煮えたらグリンピースと醤油を加える。

煮えたら片栗粉を同量の水で溶き、まわし入れる。軽く混ぜ火を止める。
ともこ姉さんのおうちごはん・おうちスイーツ-4

器にもって出来上がり♪
ともこ姉さんのおうちごはん・おうちスイーツ-5

ともこ姉さんのプチネタ

 かぼちゃには、体内でビタミンに変化するカロチンが

 たっぷり含まれています。ビタミンAは、肌をツヤツヤにし

 動脈硬化の予防(中風予防)になるだけでなく、皮膚や粘膜、

 視力、骨や歯にも効果がありますよ!



落し蓋に使うと便利ですよ!

今日も最後までお読み頂きありがとうございます。

お気軽にご意見などコメント下さい。必ずお返事致します。

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン