先週、TVで「崖の上のポニョ」を観た。
トトロや魔女の宅急便などは子供達とも観たっけ。
宮崎駿さんの作品はどれも面白い。
その中で、次回の作品が「借り暮らしのアリエッティ」と知った。
アリエッティと言えば、「床下の小人たち」
私が子供の時に読んだ記憶がある。
本はかなり古く、表紙が汚かったけど
タイトル惹かれて、一気に読んだっけ。
そう言えば、長男が10才の頃に
本屋さんで買った記憶が・・・・・
奥の本棚を探していたら、あった~!
続きの「野に出た小人たち」も。
懐かしくって、また読んでみた。
挿絵が少しあるだけで、読みながら
いろんな情景を想像してみる。
上に住む人間から色んな物を借りてくる様子とか
猫やカナブンに驚く様子等等・・・。
登場人物や、日々の暮らしがどんな風に
描かれているのかとても楽しみだ。
7月に上映って言うから、久しぶりに
映画館へ行ってみようかな。
☆おまけ・・庭のど根性いちご☆
昨年夫が、ポットで増やしたいちご達。
冬にもランナーが伸びていたが
流石に2月に入ったら霜で枯れた葉っぱも。
そんな中、小さい白い花が・・・
と、ポットの下を見たら、直に実をつけてるいちごを発見。
こんな石ころだらけの場所で、赤くなり始めた、健気ないちご。
自然の力って素晴らしい。