【備忘録】側弯症のためのヨガ | 久我山 ハタヨガ/マタニティヨガは「ブルクシャヨガ(vrksa yoga)」

久我山 ハタヨガ/マタニティヨガは「ブルクシャヨガ(vrksa yoga)」

久我山を中心に、初心者向けのハタヨガクラスを開催しています。
「しっかり動いてリフレッシュ」がコンセプト。
少人数制ですので、未経験の方もお気軽にご参加ください。

 先週末、吉祥寺の「SHIZEN」にて、<側弯症のためのヨガ>というレッスンを受けてきました。

 生まれつきの側弯なのですが、日常生活に大きな支障はなく、ヨガを本格的に始めるまではあまり気にしていませんでした。が、自分ではまっすぐポーズをとっているはずなのに、レッスンのたびに先生に姿勢を正されたり、左右でできるポーズとできないポーズの差があったり…と、自分の身体がゆがんでいるということをあらためて思い知らされました。

 なんとかしたいなーと思いながらもなかなか対処法がわからず、病院に行っても「身体の左側に体重乗せるように心がけて」と言われるだけ。半ばあきらめかけていたところ、偶然このレッスンを発見し、早速申し込みました。

 SHIZENは前から行ってみたいなと思っていたスタジオで、レギュラークラスのほか、さまざまなワークショップやリトリートが充実しています。 

 レッスンでは、ブロックやベルトなどプロップスを使ったものが中心でしたが、ロープは初めての体験。少し怖かったのですが、一人でやるよりだいぶ深められました。

 盛りだくさんの内容で、メモする時間もままなりませんでしたが、レッスン後はいつもよりも背骨がまっすぐ伸びた感じがして、すっきり◎

 自分の身体の不調を自分で治せる、というのはヨガの魅力のひとつです。一回のレッスンではさすがにマスターできませんでしたが、続ければ効果はありそうなので、ぜひまた参加したいと思います。