さよならハヤテ | Toko & Moko

Toko & Moko

トコトコしてそうでモコモコしてるそんな小さなベアや動物たちをチクチク作ってます(*・×・*)♪♪
多趣味な主婦の気まぐれ日記デス(・▽・??

突然のご報告にはなりますが12日のお昼頃にハヤテが虹の橋を渡りました。




約3ヶ月の小さな命を守りきれず本当に辛いです。

我が家に来て45日…短すぎるお別れにただただ受け入れられず悲しいばかり。

12月の中旬頃より食事量が減り心配で何度も病院に足を運び見つかった病気は先天性の軟口蓋過長症。

人間で言う喉ちんこが長く食道と気道の使い分けが難しくなる病気です。

ハヤテの場合レントゲンの他に造影剤での検査もしたかったのですが痰が絡んだ咳をして吐いてることから造影剤を使うと詰まらせる危険があるから使えず手術で軟口蓋の過長部分を切除したのち他の部分を診るしかないとのことでした。

ただでさえ小さな体…食事量も減っており体重もあまり増えず体力的な心配もありなかなか手術に踏み込むことが出来ず…

今年に入り手術を決めた矢先の出来事に正直ショックが隠せません。

これからだったのに…ハヤテに沢山楽しい経験をさせてあげたかった…

昨日の朝ハヤテをお空に送る前に保護ボランティアをされてるきな子ママさんがお家に来て下さいました。


素敵なお花…ハヤテもきっと喜んでますね。
2年程前に保護活動をしているボランティアさんのことを知りblogをきっかけに仲良くしていただいてるきな子ママさん。

今回は譲渡会でもなかったのできな子ママさんが関係してることではなかったのですが、ハヤテをお迎えする前からお空に旅だった後まで色々相談にのってもらったりわざわざ家まで来て頂いて感謝してもしきれません。

ずっと自分を責め続けていたことを分かってくださってて優しい言葉にどんなに救われたか…

そしてblogにて応援してくださってた皆様…本当にありがとうございました。
ハヤテを守りきれず本当に申し訳ないです。



ハヤテ…我が家に来てくれて幸せな時間をくれて本当にありがとう。
空で好きなものいっぱい食べていっぱい遊んでね…



ハヤテとお別れをして帰ってきたらジークがさっきまでハヤテが居た場所に寝転んでました。
ジークも突然のお別れに悲しいよね…

まとまりの無い文章で申し訳ないですが長々と読んで頂き誠にありがとうございました。