ここはクローゼットだったのに・・・ | 播磨の甲斐遊記

播磨の甲斐遊記

 播磨の山間部で甲斐犬とともに自然を満喫しています。家族と楽しく梨栽培など色々なことを無理なく負担なく行っています。こんな環境に感謝しつつ、これからの歩みを遊記として綴っていきたいと思います。

新居を構えてはや数年

知恵を振り絞り 持っている力を出し切って

建てた名もなき 田舎のボンボンと言われた

小生の我が家

 

ウォークインクローゼットを二階の

裏側に配置した

まぁ当初は嫁り箪笥や桐の衣装つづらを

押し込んで収まりよく・・・

 

で私の牙城は3階 屋根裏部屋

としていたんです

 

それが たった数年で状況が変わり

屋根裏部屋が牙城では何かと不便

3階から1階への上ったり下りたり

 

どういう巡りあわせか

昨年より なんとか会長に選ばれ

当て職で様々な役員がついて回り

公私ともに追われる毎日

パソコンをたたいて文章を作る事が多い

 

で 思い切ってクローゼットと牙城を

総入れ替えし書斎と改めた

そうです このしょっぱい書斎から

再開したブログの更新をしているのです 

 

はぁ~屋根裏部屋 牙城

落ち着く場所 だったのに・・・

今や物置同然

 

残る落ち着く場所は

2階トイレだけとなりました・・・(涙)

 

☆今日もポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村