今日は母の日 | 播磨の甲斐遊記

播磨の甲斐遊記

 播磨の山間部で甲斐犬とともに自然を満喫しています。家族と楽しく梨栽培など色々なことを無理なく負担なく行っています。こんな環境に感謝しつつ、これからの歩みを遊記として綴っていきたいと思います。

今朝はゆっくり寝て 朝8時に起床

「おはよう」とリビングに出てみたら

子どもたちが ワイワイガヤガヤ

次男坊がお母さんに手製の

「お手伝い券」 見れば


・くつならべけん ・おこめあらいけん

・おてつだいけん ・かたたたきけん


何事かと問えば長男坊

「今日は母の日だよ」

そうかそんな日もあったな~


じゃ父の日はいつなの?

でもお父さんは公務先から

「かたたたき」だけには

ならないように努めるよ

そう誓った瞬間でした!


その後は いつもの犬の日課

梨園を歩いて観察

すこぶる順調 初期の果実の生育も良い 

しかし摘果が大変 

もう小袋をかけなくてはならない状況


若干の 毎度悩まされる

黒星病 黒斑病がちらほら

近々 天気は崩れると言うし

今のうちに除去し 殺菌剤の散布が必要

すぐに調合して散布開始

200ℓを時間をかけ丁寧に散布した


「今日は母の日」その声が

作業中も頭に残り

帰宅後は 家族揃ってドライブ

鳥取方面へ行き 道の駅でお茶をした


晴天に恵まれた今日の一日

趣味に家族とともに過ごし生き

夜は家族揃っての晩酌

明日からの意欲となりました

実母にも感謝を忘れず

これからも頑張って参りたい



☆今日もポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村