何処の町会議員だ!? 2 | 播磨の甲斐遊記

播磨の甲斐遊記

 播磨の山間部で甲斐犬とともに自然を満喫しています。家族と楽しく梨栽培など色々なことを無理なく負担なく行っています。こんな環境に感謝しつつ、これからの歩みを遊記として綴っていきたいと思います。

何処の町会議員だ!?

前回の ものも今一度 読んで頂き

この記事も読んで頂けたら私は幸いです


何処の?

それは何を隠そう私の住む

兵庫県佐用郡佐用町の町会議員で

石井地区から出馬して居るB議員

実名を上げて記しても何ら問題ないが

私にも順序がある

現段階では控えているだけの事


このBの暴言・妄言は決して許してはならず

「まぁまぁ」で黙って居てはいつまでたっても

同じ事の繰り返し

癌はほっとけば転移します


言うべきは言う 護るべきは護る

これは私の信念であります

渦中にある保護者・住民としては

毅然と立ち向い正さなくてはならない


早速に昨日 早朝に

町役場を初め 佐用町議会事務局たる所へ

電話では有ったが Bの発言 事実を訴え

来る11月の協議会へは現段階では

石井保育園保護者会として出席する事は

不可能であることを伝えました


これは本意ではない事を

十重に前置きしたうえでの冷静な話


とりわけ議会の対応者は

私に言われても・・・反応であったが

肝心な事を理解していない


このB ふれあい体育祭では

佐用町議会議長・西岡正議員の代理で出席し

当日も議長代理として挨拶しておる事実

Bの発言は完全に議長の発言である


たかだかBの発言なら

「黙れカス」「ほざくなクズ」「やかましい馬鹿野郎」

「アホは黙れ」「偉そうに言うな所詮Bだろ」
「うるさい外道」

こんな一喝で済むんです


そこを議長代理として来ましたと発して

「くれぐれも皆に宜しくと西岡より預かっている」と

マイクを通して語った事実

多くの住民が目にし耳にしています

勿論 映像にも残っています


この点を肝に銘じておかねば成りません

言葉には言霊として魂が宿ります


私は決して合併や役場の体制に

反対論者では有りません

ただ事の成り行き筋を言って居る話


こんな事を表現したり 発したりすれば

平井は 秀和は 右翼だから 変わり者

半分ヤクザみたいだから 等々言われて

片付けられようとします


しかし私は 

引くわけには行きません


そう言われようとも一本筋の通った所

アイツは あぁだけど貫いた 大したもんだ

一人でも二人でも分かってくれる人の為にも

この手を緩めては成りません

これは何に対しても同じです


昨今 むかついた 腹が立ったから

こんな理由だけで人を刺して殺す人が居ます


しかし反対に誰かのために

何かを護る為に自分を犠牲にする

自分の命を捨てる こんな人は多くは有りません


私も妻もあり 子も有り 愛人も有る(笑) 

この他 護るべきものは 数多くあります


しかしこんな下らない事でと言われても 

有事とみなせば 身を挺して貫き 

物騒と思われるが

刺し違えてでもと覚悟はいつでも

出来ています


これも我が人生


クドクド言っても仕方ない これも運命

そう思って家族にも理解してもらっている


Bも

「ワシも言った以上は徹底的になるぞ」と

ハッタリ八分の発言と思われるが発しております

そこを私は素直に受け止め

私も徹底的に行動に移して議会を巻き込んだ

協議会にしようと思っている

こうなる事を分かっているのだろうか?B


兎に角 議長代理で Bが語った言葉

これはあまりにも重い


近々 私も文章力が無いながらも

協議会の席に付けない理由を

文章に起こして 対象地域である園の

保護者会に向けて配布する次第である

これは出さなければならない!


こうする事を煽ったのもBである


私たちの後ろには心強いB議員がいらっしゃる

B議員の名前を前面に出して

席に付けない理由を声高らかに訴え

正当性を町民に発したい 有権者の務めである


そして次なる段階は

こうした事実を新聞広告等に入れて

より広めても良いのではと考えている

その時はB議員にも協力を得て

財政面を支えて頂きたいと思っている

なんせ「協力する」と言ってくれています


本当に馬鹿な男である・・・・

まぁそれは目をつむって 

現実を分からせてやる


どうせやるなら徹底的にやらねば!


私は決して町政を責めているのではない

こうした順序 私たちの心に声を

踏みにじる行為が許されない


これを耐えに耐え 我慢する事が

美徳とされ 黙っている事こそ大切


私は大間違いと思っている

声なき声 サイレントマジョリティ

誰かが立ち上がり

声なき声を声にしなければ


こうでなくてはわが町に未来は無い


まぁBは晩節を汚すという事を

よくよく理解して頂きたい

最終的には円満な議員生活では無かった

こういう結果になる事は一目瞭然

私たちが円満にさせるわけが無い


さぁ私の無い頭

今から缶詰で出席できない理由を記し

Bの名を前面に出して関係機関へ配布

私は立ち上がります


素直に謝罪も出来ない

公で撤回も出来は無いB

佐用町議会の面汚しに恥さらし

そこすら気が付かないB


議員仲間からも

「アイツはアホ」と言われて居る事実

低レベルな町会議員

議会の程度が知れている

そこをより失墜させたB


こんな事すら分からないB

到底話は出来ない


良識ある方々と私は

徹底議論して我々の郷土を

護りぬきたい


先ほども保育園に子どもを送り

立ち話では有ったが延々語って

1時間 私たちの気持ちに意見は一つ


若輩ながらも 平井秀和は前面に立って

私たちの声を連打に連打して参ります


こんな私は間違っているのでしょうか?

そしてこの記事を広く広めて頂きたい!

小さな町の小さな住民の小さな声

少しでも大きくするためには

少しでも多くの力が必要です


応援宜しくお願い致します




☆今日もポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村