もうすっかりトリコでございます。
気づくとこちらまで歩いて来ておりましたよ (´ω`)♪
パン工房 KURA(蔵 くら)https://www.facebook.com/pankoubouKURA/
埼玉県 行田市 行田 7-3 カフェ閑居となり
ひさびさのポカポカ陽気。抜けるような青空が綺麗ですな。
本日開催の入間航空祭も盛り上がっていることでしょう。
やや。正式看板は… まだのようですね (-ω-`)≡(´-ω-)
どんな立派なものが出来上がるのか楽しみです。
ではさっそく入店。オジャマします |ω・)
おぉ。第2の扉を開けた途端、焼きたてパンの香りが~♪
まだ早い時間のためか棚に並ぶパンも充実してますよ。
店長さんにお願いして写真を撮らせていただきました。毎度ありがとうございます。
こちらパン工房KURAさんは開店当初から安定の美味しさ。
どこか他所でお店をやっていたのかしらん (・ω・)?
…と思って店長さんにたずねたところ、自分のお店ではないけどパン屋さんで働いていたとのこと。
ソフト系のパンがメインだったので、いつかハード系のパンを作りたいと考えていたそうです。
なるほど。
そしてcafe閑居が立ち上げたコチラのお店で願いを叶えたという訳ですな (๑•ㅂ•)و✧
そんな店長さんは根っからのパン好きで研究熱心。
今までの商品をバージョンアップしながら、次々と新作を発表しております。
ケシの実をたっぷりと使ったモーンマッセフランスデニッシュや、ブリオッシュなど珍しくて美味しいパンもおススメですが、あらたに発見したのがこちら。
チョコのフランスデニッシュと、クリームチーズとアップルデニッシュ
中央のりんごとさつまいものフランスデニッシュは先日食べたので美味しさ保証付きです。
パンのラインナップは以前の足袋蔵パン工房 ライさんに比較するとスイーツ系が多い感じでしょうか。
ヨーロッパのお洒落パンと日本の食材(餡やサツマイモ)がコラボした創作パンなど、オリジナルパンも美味しいです。
というわけで今日の購入品はこうなりました!(・`ω´・)9 ドーン!
グラハムパン(ハーフ・300円)
通常のサイズは600円ですが、今回のように半分に切ってもらうハーフサイズも対応可。
プレーンタイプのほかドライフルーツ入りバージョンもあります。
グラハムの名のとおり全粒粉(胚芽やフスマ)が入ったパンで、食物繊維やミネラルが豊富。
お隣のcafe閑居さんのパンプレートで提供される「グラハムブレッド」と同様のものです。
外は程よい硬さで中はしっとりやわらか~い ゚+。(*′∇`)。+゚
全粒粉独特の香ばしさで素朴な食感が美味です。
パンプレートでその美味しさを知って帰りにコチラで購入する、というお客さんも多いみたいです。
そんな定番パンと一緒に面白そうなパンも購入してみました。
バジルフーガス(150円)
バジルフランスパンを薄く延ばして葉っぱの形に肉抜きしたものだそうです。
クラッカーのようなパリッとした食感が楽しい・美味しいパンです♪
そのお茶目な見た目とディスプレイ方法から「飾り物?」とたずねるお客さんも多いとか。
いえいえ、ちゃんと食べられますよ。ただし壊れやすいので慎重にお持ち帰りくださいませ
そしてこちらもマニアックな一品・逸品。
ゴルゴンゾーラ(340円)
イタリアンなゴルゴンゾーラチーズが入ったパンで、独特の香りとネットリした食感が特徴。
人によって好き嫌いの分かれるチーズですが、ふわふわパンも含めてなかなかの美味しさです。
今さらですけど、ゴルゴンゾーラはアオカビ入りのブルーチーズ
ひと口食べて、あっ!カビてるっ!Σ(・ω・ノ)ノ!と大騒ぎしないように (笑
そしてこちらも新作。
クリームチーズとアップルデニッシュ(300円)
ねっとりとしたクリームチーズとリンゴの組み合わせが美味しいデニッシュパンです。
見た目も美しい中央のバラは何と… ( ´艸`) ヒミツ
KURAさんのデニッシュ、大好きなんですよね~
絶妙な甘さと柔らかさで、頬張った瞬間に笑顔がこぼれる美味しさなんですよ
デニッシュは今後もバリエーションが増えそうなのでご注目です。
とまあ、そんなこんなでハードリピートしているパン工房KURAさん。
お隣の足袋蔵ギャラリー門(かど)ではイベントが開催中でした。
「ひと足さきにChristmas SATOKO×HIROKO 」 ~クラシカルな大人の作品展~
プリザーブドフラワーリースやクリスマスオーナメント、テンペラ画、ペーパーワークなど
あと、KURAの2階にも可愛らしいギャラリーがあって作品展示や販売スペースとして使用できます。
小さな発表会や個展に良さそうですよ。興味のある方はぜひこちらをご覧ください。
*入口横の階段を上るとミニギャラリースペースが
そして耳寄り情報をもうひとつ
カフェ閑居では毎月パン教室が開かれていて「グラハムブレッド」などを焼くことが出来ます。
また、フラワーアレンジメントほか様々な一日レッスン教室も開かれています。
お友達を誘って参加してみると楽しそうですよ。
上記リンク先で内容を確認した後、気軽にお問い合わせをどうぞ。
また、ギャラリーや教室のスケジュールはこちらをチェックしてくださいませ!(・ω・)/
https://www.facebook.com/pankoubouKURA/
埼玉県 行田市 行田 7-3
【営業時間】 11:00~16:00
【定休日】 月曜日、第2・4日曜日
駐車場はcafe閑居と共同で30台分あり
048-556-6373
お店の場所はこちら