【CoCo壱番屋】 ココイチ通販から荷物が到着♪株式会社壱番屋 【パスタ・デ・ココ】 | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

先日注文していた商品がCoCo壱番屋 ココイチから届きましたビックリマークヽ(´▽`)/


正確に言うと株式会社 壱番屋 ココイチ通販 からですけど。

それがこちら…


2016.4.22 ココイチ通販から到着


・ カレーハウスCoCo壱番屋 オリジナルスプーン(税込 258円)


・ パスタ・デ・ココ ロゴ入りオリジナルフォーク(税込 472円)


・ お子様用 パスタ・デ・フォーク(税込 463円)


支払いは手数料無料の代金着払い。

(他にもクレジットカードでの支払いやコンビニでの振込みも可能です)


 ココイチ通販から専用段ボール箱で到着 着払い

クッション財に包まれた丁寧な包装でココイチ専用段ボール箱に入って届きましたよ。

こういう配慮、実用品とはいえ外箱を愛するコレクターとしては非常に嬉しいです ( ´艸`)♪


ええ、モチロン最初から使用するつもりはありませんけども。

なんたって独りモンですからね。スプーンやフォークがこんなに必要なわけないし。


CoCo壱番屋 パスタデココ 株式会社壱番屋
パステダココのお子様用フォーク パスタデフォーク

「未開封新品」にこだわる者としては箱を開けることイコール価値の消失ですが―

敢えて開けてみるというプレイ。背徳感にチムドンドン しますドキドキ


それぞれビニール袋に入っていましたが、よく見えるようにコチラも開封 (´∇`) くはぁ


スプーン、フォークともにオリジナルのロゴ入りです。

実店舗を利用したことがある方ならお分かりかと思いますけど、アレと全く同じものです。

CoCo壱番屋のスプーンとパスタデココのフォーク

CoCo壱番屋は世界一のカレーレストランチェーン店 としてギネス世界記録TM 認定されており2016年3月現在、日本国内に1,276店舗、海外に126店舗あります。


店舗では今回購入したタイプ以外のスプーン、フォークも使われているのでそれを含めると膨大な量ですよ。

1店舗にどれだけの数が使用されているのか分かりませんが、その調達コストを抑えるためか一部中国製になっております。


 CoCo壱番屋のスプーンとパステダココのフォーク 製造(株)ヤクセル 岐阜県関市栄町

というわけでスプーンの方はいかにも大量生産品という感じで薄く・軽いのですが、それが逆に使いやすい。

口当たりも皿当たりも良くて個人的には大好きなタイプですぺこ


一方、フォークの方は全面ピカピカのバフ仕上げで高級感・重量感があります。

少々お高いのも納得のクオリティ(こちらは日本製)になっとります。


家庭で使用するには少々長くて大げさかも知れませんね。

お洒落なお皿を使ったり盛り付けにも気をつけないと料理がフォークに負けちゃいますよ得意げ


CoCo壱番屋のスプーンとパスタデココのフォーク


そしてこちらはブリスターパックに入った子供用フォークフォーク

「パスタ・デ・フォーク」なんて名前がついとります。


お子さま専用ということで先端が丸められている安心・安全デザイン。

慣れない子供でも麺を絡めやすいようにウネウネしていているのが特徴です。


パステダココのお子様用フォーク パスタデフォーク

これ、口当たりは悪そうですけどちょっと使ってみたい気もしますね。

カップ麺はこれを使うといちいち容器に突き刺さらなくて食べやすいかも。


そういえばカップヌードル って昔は専用のプラスチックフォーク(透明のやつ)があったの覚えてます?

自販機の備え付けやスーパーにも置いてましたね。あれ今でも手に入るんかな?(-ω-`)


 パスタデココ パスタフォーク ののじ(株)レーベン


スプーンのほうはココイチで現在開催中のポイントカードキャンペーン でも入手可能です。


難点は一部地域でしか開催されていない上に10スタンプ集める 必要があること。

これって冷静に考えると500円分で1スタンプなので最低でも5,000円以上かかりますよ!え゛!


先日10スタンプ達成してもらったんですけど何故か2014年イヤースプーン でした。

あらためて仕切り直して1から貯める予定だったけど…どうせなら通販で買ってみようかと。


なんたってスプーンなら10本買っても2,500円程度ですし得意げ

というわけで今回、購入してみました。


 スプーン258円、フォーク472円・463円 合計3,522円


結局スプーン以外にフォークも購入したりして合計3,522円も使ってしまいました汗


しかしどこでも売っているという訳じゃないし、オリジナルのロゴ入りって言うのがポイント高いです。

ホームパーティーを開いた時など、これを並べれば人気者間違いなし(なのか!?)


とにもかくにも、家庭でココイチ気分を味わうには最適の一本でございます。

カトラリーコレクターの方、壱番屋マニアの方、ぜひコレクションに加えてくださいませビックリマーク(・ω・)/


CoCo壱番屋のスプーンとパスタデココのフォーク  カレーハウスCoCo壱番屋カレー

 http://www.ichibanya.co.jp/index.html

 あんかけスパゲッティ パスタ・デ・ココナポリタン

 http://www.ichibanya.co.jp/pasta/

 ココイチ通販お店

 http://shop.ichibanya.co.jp/shop/Top