まる2ヶ月間のグラマカレー責め
ですっかりココイチ男子になってしまいました
日曜日のお昼は自然とこちらに足が向かいます。
カレーハウスCoCo壱番屋 川越的場店http://www.ichibanya.co.jp/
埼玉県 川越市 的場 1-26-1
またしても開店前に到着。どんだけ好きだトキイモチャン (笑
現在ココイチでは遊☆戯☆王 (ゆうぎおう)のオフィシャルカードゲーム キャンペーンを開催中。
ワタクシ幸か不幸かカードゲームにはハマっていないのでかろうじて参戦を逃れました。
いやあ、あぶないあぶない (´∇`)
全国の遊戯王マニアの方は毎日カレー生活を送っているのかなぁ。
お小遣い制の子供には無理なチャレンジだなぁ… (-ω-`)
…と思いつつ、ワタクシは義務感なしで美味しく楽しくカレーをいただきます。
ええ。
チャンスは最大限に生かす主義
なのでこの時期にしか食べられないメニューをいただきます
エビ香る春爛漫カレー(税込・799円)
…とその仲間たち。内訳は下記にて
そうなんですよ奥さん。
新商品同士の合わせ技も出来るんです ヾ(・ω・`)
基本、ココイチのカレーはトッピングで商品名が変わるだけでカレー自体はいつもの基本のカレー です。
(グラマカレー やレッドカレー など期間限定の特殊なメニューは除く)
なので新商品のささみカツはもちろん、エビ香る春爛漫もトッピングメニューになってます。
*現在のトッピングメニュー
今回は調子に乗ってエビ香る春爛漫カレーにささみカツをトッピングしてみました
ただでさえお高いカレーがますます高額になっております。
手仕込ささみカツエビ香る春爛漫カレー(税込・1,255円)
内訳 :エビ香る春爛漫カレー(799円)に手仕込ささみカツ(456円)をトッピング
しかしこのキャベツはいかがなものか。
いかにも「生のキャベツをパラパラッと散らしてみました」というビジュアルです。
実際、生キャベツのしゃきしゃきとした新鮮食感を味わえました (笑
やっぱり同じココイチでも店舗によって大きな違いがありますね。
深谷駅前店 は盛り付けも味も良かったんですけどねぇ… (´-ω-) 遠い目
ただし、サクラエビやあさりはどこも変わらぬ美味しさ(ただ混ぜるだけだし)。
お手軽トッピングとはいえあさりの量は多いしタケノコや菜の花など、春を感じます
これだけでも十分満足できる美味しさです ( ´艸`)
ささみカツはカレーをつけて食べるよりソースをかけた方が断然美味しい♪
卓上にある芳醇(ほうじゅん)ソースをかけて単体でいただきました。
揚げたてサクサク・ぬくぬくで美味しいですねぇ。
出来ればもう少しボリュームがあると嬉しいんですけど
まあ、これ以上大きなささみを使うとお値段が上がっちゃいますか。
代わりに腹を満たす手段として野菜サラダも同時注文してみました。
シーザーサラダ(税込・258円)
ココイチサラダの中では異端? 唯一最初からドレッシングがかけられて出てくるサラダです。
カリカリのクルトンと粉チーズ、シーザードレッシングの組み合わせが美味しいです。
その他の定番ドレッシング は店頭や通販でも購入することが出来ますが、なぜかシーザードレッシングだけはありません。
もしかすると市販のものをそのまま使っているんじゃ?と勘ぐってしまいますな
ふぅ。美味しかった。ゴチソウサマでした (-人-)
春爛漫カレーはなかなかのおススメ商品ですよ。5月末までなのでぜひ一度お試しくださいませ。
そしてこちらは6月末までのイベント
CoCo壱番屋 埼玉県下全店合同 ポイントカードキャンペーン
スタンプ押印・商品交換期間 : 2016年4月1日~6月30日
10スタンプ達成でもらえるココイチロゴ入りオリジナルスプーンっていうのは店内でフツーに使用されているあのスプーンです。同じものはココイチ通販
でも購入できます
「オリジナルスプーン」といえばグラマカレーのイヤースプーン
が有名ですが、使い心地の良さに関してはコチラが一番優れていると感じます。
ご飯やソースをすくうのに絶妙な先端の形・薄さをしているんですよね、コレ。
軽くて持ちやすいので疲れないし。
ヘタに重厚感のあるスプーンは庶民派カレーには似合いませんな
さてさて。
スタンプが今回で5個たまったのでドリンクorトッピングお試し券をいただきました♪
※ 埼玉県・栃木県・群馬県・新潟県内のCoCo壱番屋にてご利用頂けます
※ ご注文時にご展示下さい
※ カレーをご注文頂いたお客様に限らせて頂きます
※ 本券1枚につき1回限り有効です(コピー不可) 有効期限 : 平成28年7月31日
…と書かれています。
ひょっとすると栃木、群馬、新潟の3県でも同様のキャンペーンが開催中なのかな?
*使用できる地域も限定
ドリンクやトッピングの種類から判断するとどうやら103円以下の商品が対象のようですね。
うむ。これは使わずに手元に置いておこう (-ω-`)
で、次なる目標は10スタンプでもらえるロゴ入りスプーンだな。
というわけでココイチ通いは続く
埼玉県 川越市 的場 1-26-1
【営業時間】 11:00~24:00
【定休日】 年中無休
【駐車場】 18台分 ドライブスルー有
049-239-0551
お店の場所はこちら