先日、新狭山店を訪問 した際に入手した情報によると例の物件 は10/10(土)にオープンのようです。
なんと!もう今週末ではないか!Σ(・ω・ノ)ノ!
というわけで通勤途中に自転車で立ち寄ってみました
竹國うどん川越池辺店(山崎製麺所)埼玉県川越市池辺10-1(地図
)
かつてのデイリーヤマザキ川越池辺店 の居抜き物件でございます。
デイリーヤマザキの後に山崎製麺所とは、なかなかやりますな。
そして社長さんが山崎武邦さんいうことで「山崎製麺所」「竹國うどん」とはこちらも分かりやすい♪
ふむ。外装はすっかり出来上がっているようですね。
…ていうか開店までもう数日なので当然か (´・ω・`)
4日前までこんな状態
だったのでチョッピリ心配していたのですが。
あっ!スタッフの方が言っていた天ぷら・ごはん食べ放題っていうのはこれか
うどん注文プラス200円で天ぷら、ライス、替え玉が食べ放題になるようです。
どんだけ太っ腹だ竹國うどん。
あ。でもよく見ると大盛の設定が無いみたいですね。
他店では並(350g)・中(500g)・大盛(700g)すべて均一料金
なのですが… ハッ!
なるほど。これはよく考えられた価格設定ですよ。
なかなかやるな竹國うどん ( ̄ー ̄)ニヤリ
あと、川越店はセルフ型式だということを聞いたのですが…
店内をチラッと見たところ、券売機があったような気が (´・ω・`)おや?
どゆこと? セルフってそういう意味?
しかも食券を渡したら200円の食べ放題はどうなるの?
食券は返してもらえるのかな?
いや、それだとグループ内で使いまわしされる危険もあるしどうなってんの?
それとも最初に全部注文するって事なの??
う~ん。謎だらけですな。
そもそもあれは本当に券売機だったのかどうかすら怪しくなってきたぞ… (-ω-`)
とりあえずオープンしたらぜひご訪問ください。
駐車場は以前のコンビニの時のままなので30台くらい停められそうです。超広びろです
いやしかし、そんなにお客さん入れるのか? あの店内に (´・ω・`)
厨房はどうなってんの?
それ以前に10日にオープンするのかどうかも怪しくなってきましたよ。
だって、どこにも開店のお知らせが貼られてないし。
ますます謎が深まるばかりの竹國うどん川越池辺店。
とりあえずオープンをお楽しみに
【P.S.】 2015.10.9
うどんのノボリと花環の台が立てられていよいよ明日オープン!(たぶん)
また、求人チラシに川越店 の表記がありましたが、正式には川越池辺店に決定。
【P.S.】 2015.10.10
告知どおり無事、本日11時にオープンしました!ヽ(´▽`)/オメ
食券方式のセルフ店で、食べ放題(200円)は取り皿と茶碗をもらえるバイキングスタイルでした。
そして何と!麺・天ぷら・ライス何度でもおかわり自由だそうです(食べきれる分だけどうぞ)。
うどんは手打ちのようにヤンチャで大好きなタイプ。肉汁も少し甘めのイモチャン好み。
美味しいやらお得過ぎるやらでお腹いっぱいになりましたよ ( ´艸`)♪
駐車場は40台前後、店内キャパ40名以上。
半分以上がカウンターテーブル席なのでお一人様も安心して利用できます。
詳しいレポートは次回 にて。
あまり期待せずに… 乞うご期待 ←どないやねん
http://www.daishinfoods.com/ (大進食品)
埼玉県川越市大字池辺10-1
【営業時間】 11:00~18:00
【定休日】 ―
【駐車場】 30台くらい
―
お店の場所はこちら
【 その1 >>> 求人とお知らせ >> その3 >> その4 >> オープン >>> 最新記事 】