酸辣湯麺風!?スーラーうどん登場♪セルフうどんあおき(その263) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

グラマカレーからの呪縛も解けて身も心もフリーダムな今日この頃。

1週間ぶりに訪問 すると何やら新しいメニューが登場していましたよ。それがこちら…


セルフうどん あおきうどんhttp://sapo-men.com/self_aoki.html

埼玉県 川越市 大字 寺山 735-1(サッポロめんフーズよこ)


  セルフうどんあおき 埼玉県川越市大字寺山735-1


あれ?(-ω-`) ≡ (´-ω-)あせる


外の写真を見ても新しいメニューが貼られていませんね。

新商品は入り口横のボードで紹介されるのが今までの習わしだったのにな。


  セルフうどんあおき 埼玉県川越市大字寺山735-1 セルフうどんあおきのメニュー写真一覧


今回の新メニュー、初訪問の方よりも常連さんの方が気付いていない可能性がありますよ。

特に変化が見られないので「いつものうどん」を注文する人が続出… みたいな。


ええ、昨日のワタクシですけどもにひひ

では本邦初公開!店内に貼られていた唯一の新メニュー写真がコチラです!


             セルフうどんあおきの期間限定メニュー写真


照明が反射していて、見づらいこと袋とじ の如し!武田信玄ですが、ご了承ください。

お店の方によると、先週の金曜日(2/27)から販売開始だそうです。


スーラーうどん(小・350円 大・450円)

酢とラー油がコラボ、すっぱ辛い味です。やみつきになります(オリジナルキャプション)

       NEW スーラーうどん セルフうどんあおき


さっそく注文したところ、茹で置き麺が切れたため茹で上がりに10分ほど待つそう。

いえいえ、むしろありがたいです。茹で立てうどんを食べられますからねグッド!


お会計を先に済ませてテーブルについて待っていると運ばれてきました。こちらが新メニュー


スーラーうどん(大・450円)

あおき初の「肉うどん」タイプで、ラー油の浮いたアツアツの汁がかけられています。

通常、温(あつ)と冷(ひや)が選べますが、こちらは温のみの販売。

スーラーうどん大(450円)セルフうどんあおき


ふむふむ。商品名からすると酸辣湯麺 (スーラータンメン、サンラータンメン)のうどん版のようです。

しかし、筍の水煮や椎茸、キクラゲなどは入っていないみたいですね。


ははぁん。さてはめん市場でも販売中 のアレを使っているな?


具材として目立っているのは豚バラ肉(肉汁うどん と共通)くらいです。

しかし、この肉は噛めば噛むほど旨味が出てくる自慢の一品(イモチャンお薦め)ですぞ。

             スーラーうどん大(450円)セルフうどんあおき


熱々のつゆ(スープと呼んだ方がピッタリ)は酸味が強く、ラー油が効いたピリ辛味です。

とき玉子入りの餡はどろりとした感じはなく、サラッとしていて予想以上に濃厚味です。


いや…濃厚というか… かなり酸っぱ・辛いですメラメラ

とにかく今まで食べたこと無い、新しいタイプのうどんです!(良い意味で)。


かなり酸味が強く、ラー油も辛め スーラーうどん
スーラーうどん大(450円)セルフうどんあおき

つるりとしたアオキのうどんにも絡み付いて容赦なく辛さが舌を刺激してきます。

今、思い出しながら記事を書いていても鼻の頭に汗をかくほどの辛さです φ(-ω-`)あせる


こりゃあ、お子さんには少々刺激が強すぎるかも知れませんな。

見た目はクリーミーなカルボナーラ のようですが、おとな味の辛さです。


                粗びきコショーをふって味に変化をつけてみます  *粗挽ききコショー を振ってみたり


子供の舌を持つワタクシ、おにぎりと玉子サラダで口中を落ち着かせます。

おにぎりは今どき70円の安さで安定の美味しさです。


   ~鮭ワカメおにぎり(70円)魚の切り身と、玉子サラダ(100円)たまごa(ブルー)


鮭ワカメおにぎり(70円)セルフうどんあおき
玉子サラダ(100円)セルフうどんあおき


酸味の強さに関しては今後、お客さんの反応や意見を聞いて変わる可能性もありますね。

一度だけでなく、何度もリピートしてご自身の舌でお確かめくださいパー


しかし、キャプションの「やみつきになります」の言葉どおり、ついついクセになりそうな味ですよ。

あっという間に食べ終えたので思わず替え玉(100円) が欲しくなりましたもんぺこ


セルフうどんあおきのレシート 2015.3.4
  スーラーうどん(大・2玉)・・・450円

  玉子サラダ・・・100円

  鮭ワカメおにぎり・・・70円

  天カス・・・無料

 ____________________________________________________

  合計               620円


サイズは小と大の2つですが、昨日食べていた人は青どんぶり (特大サイズ・3玉)を食べてました。

おそらく100円増しで特大にも出来ると思われます。


実は新メニュー、スーラーうどんだけじゃありません。コチラもご覧ください。


梅塩ぶっかけうどん(小・350円 大・450円)紅梅

梅の風味が香るさっぱりした味です(オリジナルキャプション)


       NEW 梅塩ぶっかけうどん セルフうどんあおき


なるへそ。梅酢の効いたサッパリ味のぶっかけうどんですな?


そして2014年2月から始まり大好評だった塩ダレ油うどん は材料のラードを使い切ったためか販売終了。

代わって塩ダレぶっかけうどん が復活。そして冬季限定のカレーうどん は引き続き販売中です。


ただし、カレーうどんは時期的にもそろそろ終了しそうなので、お好きな方は早めに食べ納めをどうぞパー


塩ダレぶっかけうどん セルフうどんあおき
期間限定 カレーうどん セルフうどんあおき


いやあ、スーラーうどんは予想以上の酸っぱ・辛さでしたね。

もう少しトロッとした餡がかかっていて、かつてのときたまうどん のような感じかと思ってましたよ。


好き嫌いの分かれるメニューだと思いますが、すでにクセになっている者がココにいたりしてにひひ

というわけですっかり満足・満腹になってお店を出ました♪



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



目前ではセブンイレブン川越寺山店 (大字寺山字宮田443-1)も着々と完成に近づいております。

大勢の工事関係者が働いているのでランチタイムのあおきは結構にぎわってますよ。

そのため今日は麺切れしていたのかも知れませんね。


             セブンイレブン川越寺山店(建設中)2015.3.4


そして入間川の土手に向かう道路も着々と拡幅工事が進行中。

イマイチその必要性がわかりませんが、おとなの事情があるんでしょうな。


そろそろ舗装がされる雰囲気なので全面開通も近いようです。

             2015.3.4 道路拡幅工事はそろそろ舗装が


というわけで久々の新メニューが登場したセルフうどんあおき。

明日はもう一つの新作、梅塩ぶっかけうどんを食べてみようと思います。


では、期待せずに… こうご期待パー

セルフうどんあおき(株)サッポロめんフーズ  セルフうどんあおきうどん

 http://sapo-men.com/self_aoki.html
 〒350-0827 埼玉県 川越市 大字 寺山 735-1
 【営業時間】 11:00~15:00(店内禁煙)

 【定休日】 日曜日

 【駐車場】 16台分

 【メニュー】 メニュー写真 お知らせ

 禁煙店内禁煙

 電話049-224-2111 旗お店の場所はこちら


その1 >>> その261 >> その262 >> その263 >> その264 >>> 最新記事  


【 あおきうどん記事一覧 Vol.1 Vol.2