復活!グランドマザーカレー2014♪CoCo壱番屋(6杯目) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

昨夜 来たばかりですが、今日の夕食もココイチで食べる事にしました。


えっ!なぜかって?Σ(・ω・ノ)ノ!

昨日もらったスピードくじですが、ご覧のとおり店舗印ぺたが押されてなかったんですよ。


             店舗スタンプの無いスピードくじ


ハズレ券(チャレンジ券)を5枚集めて送ると抽選でスプーンが当たる敗者復活があります。

しかし、ここに店舗印が押されていないと応募しても無効になってしまうんですよ。


というわけで押してもらおうとやって来ました。

カレーハウスCoCo壱番屋 川越的場店ココイチ川越市的場(まとば)


CoCo壱番屋 川越的場店(ココイチまとばてん)


会社帰りに寄ったのですっかり真っ暗です。


ええ、もちろん今日も流れ作業的に・義務的に・選択の余地も無く… こちらのメニューに (笑

ココイチ イヤースプーンプロジェクト2014が開催中なのでございます。


復活したグランド・マザー・カレー
復活したグランド・マザー・カレー


で、もちろんメインはカレーではなくこちら。

オリジナルスプーンが当たる(かも知れない)スピードくじです。


さっそくペラッ!とめくると… 安定のハズレ(チャレンジ券)でした汗


             スピードくじはハズレ(チャレンジ券) *ハズレです


ふぅ (-ω-`)DASH!

今日のカードにもスタンプが押されていませんでしたよ。


ええ、もちろんその場で押してもらいました。

こりゃあ、最近抽選箱に追加したカードはすべて押し忘れていると見た!(;・`ω・´)

             店舗印を押してもらいました


面倒くさい客だなぁ

と思われつつ運ばれてきましたよカレーライスが。


グランド・マザー・カレー(780円)ココイチ

ご飯の量と辛さは普通ですが、カレーソースを増量(追加)してもらいました。


グランド・マザー・カレーとサラダ


そうなんです。ココイチではご飯の量を追加料金で増やしていく事が出来ます。

それと同じようにカレーソースも別途、増量する事ができるんですよ。


ライスの量と辛さを選べます
カレーソースの追加できます


シングル(お玉1杯・100円)と、ダブル(お玉2杯・200円)だそうです。


しかし、まさかこれだけって事はないですよねえ

この容器、らっきょうが入って出てくるチッコイお皿ですよ…。


      追加カレーソース(シングル・100円)CoCo壱番屋


これじゃあ、家庭用の可愛らしいサイズのお玉一杯ぶんじゃないですか (´□`。)

お玉一杯って、せめてこういう右下矢印深~いタイプのお玉杓子を想像していたのに…。


               お玉杓子 レードル


いや、もしかしてコチラの方にも追加されていて、こぼれないようにサービス的に小皿を添えてくれた…

と解釈するのは危険ですかね?(´・ω・`)


グランド・マザー・カレー CoCo壱番屋


と思って昨日のもの と見比べてみたところ全く同じでした。

実際、食べてみたところ案の定、カレーソースが先に無くなってご飯が残りそうになりましたよ。


やっぱり、ココイチってご飯の量に対してソースが少ないですね~ φ(-ω-`)パクパク


             


というわけで途中でソースを追加しましたが、悲しいくらいに少ない量でした。

ホントにこれで100円…なんですか。


後日、スタッフに確認してみたところヤッパリ追加ソースは小皿ぶんのみとのこと。

というわけで、もう二度と追加ソースは頼まないと心に誓いましたパー


             カレーソースの追加できます


もの足りない分は野菜とらっきょうで小腹を満たします。

ココイチの野菜サラダ、なかなかボリュームがあって食べ応えがありますよ。これ大好き (´∇`)♪


      ~ヤサイサラダ(180円)&らっきょう(30円)~
             ヤサイサラダ(180円)と、らっきょう(30円)


あ、そうそう ヾ(・ω・`)

昨日訪問して初めて見つけた名古屋名物 みそカツカレー(930円)味噌汁なる限定商品。

さっそくツイート したところ意外と反応が多くてビックリしております。


名古屋味噌カツカレーライス


名古屋といえば、ココイチの本社は愛知県 にあるんですよ。

その関係で名古屋めしの味噌カツ… かと思いきやそうでは無いようです。


どうやらFMラジオ・79.5 NACK5(ナックファイブ) のリスナーからの提案で、GOGOMONZ(ゴゴモンズ) とのコラボ企画だそう。

え!? ワタクシはTOKYO FM 派なのでサッパリ意味不明ですが (笑


             CoCo壱番屋のレシート *追加ソノタソース


味噌カツだけの別トッピングできればグラマカレーに乗せられるのになぁ。


写真を見ているとものすごく美味しそうに見えるので次回食べてみたいですね。

いや、でもグラマキャンペーンの途中なのでそんな無茶は出来ませんか。


う~む。当たるかどうか分からないスプーンを取るか、美味しそうな味噌カツを取るか。

何とも悩むわい (-ω-`)≡(´-ω-)あせる

CoCo壱番屋 川越的場店(ココイチまとばてん)  CoCo壱番屋 川越的場店 ココイチ

 http://www.ichibanya.co.jp/

 埼玉県 川越市 的場 1-26-1

 【営業時間】 11:00~24:00

 【定休日】 年中無休 【駐車場】 18台分

 車 ドライブスルー有

 電話 049-239-0551 FAX 049-239-0551

 旗 お店の場所はこちら


グラマカレー2014 告知編 >>> 5杯目 >> 6杯目 >> 7杯目 >>> 最新記事


【 スプーンキャンペーン 2011年 2012年 2013年  2014年