チョコバナナとパンナコッタラズベリーほか@日和カフェ(その46) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

さてさて。

まる1日古代蓮の里を楽しんだ 後はやっぱりあそこでシメたいところですね (;・`ω・´)


そう。毎度おなじみ…

行田のお洒落な隠れ家カフェ日和cafe(ひよりカフェ)bud*行田市行田2-12


     ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-日和cafe ひよりカフェ 行田市行田2-12 ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-日和cafeの営業時間は12時~19時です。月・火定休


店前の道路は今でこそヒッソリとしていますが、昔はこの通りが行田市駅に通じるメインストリートだったとか。

125号沿いにある忍書房(おししょぼう) さんも以前はこの建物の隣に入っていたそうです。


他にもいろんなお店がズラリと並んでいて、それはもうにぎやかな通りだったようです。


                    ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-(=゚Д゚=))ねこ! * (=゚Д゚=)) エッ!!


さんざん今まで「隠れ家」とか「裏道」「路地裏」とか言っていたのはホント申し訳ない <(_’_)>


てなわけで罪滅ぼしも兼ねてさっそく入店。例によって本日のケーキやランチを黒板で確認します。

定番のドリンク類は紙のメニューの中から選びます目


   ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-日和cafeの今日のメニューは黒板で確認 ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-日和cafeのドリンクメニュー(グランドメニュー)


迷いに迷って決断したのはこちらビックリマーク

自家製ジンジャーエールと、オリジナルケーキ(ハーフ&ハーフ)でございます!(・ω・)/


        ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ドリンクとケーキのセットで100円引きになります



パンナコッタ ~ラズベリーソース~ &

           チョコバナナベイクドチーズケーキ(500円)チョコベリーケーキ

ハーフ&ハーフにしない場合は同じものが2つ出てきます。

お値段は同じなのでハーフ&ハーフにしたほうがいろんな味を楽しめてお得ですよ ( ´艸`)♪


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-チョコバナナベイクドチーズケーキ(ハーフサイズ)


パンナコッタってよく食べるけど、じつは何なんだろうね。

とりあえずお洒落な杏仁豆腐だと思って毎回美味しく頂いてますけど φ(-ω-`)パクパク


そしてチョコでバナナのベイクドなチーズケーキはほろ苦い風味でとても美味しいですな。

チョコバナナというネーミングからお祭り屋台のアレ を一瞬想像しましたが、全く別物でしたパー



そして外の暑さにやられた身体にはこちらもぬちぐすい やっさ~

自家製ジンジャーエール(550円)soda.


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-自家製ジンジャーエール(550円) ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-一見レモン入りのソーダですが

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-グラスの底に生姜が沈んでいました


この前も飲んだけど、この辛さがついクセになってしまうんですよね~

グラスの底に生姜とシロップが沈んでいるのでよくかき混ぜて飲むことをおススメします。


で、ときどきガリ(笑)をつまみ食いするのも乙なものです φ(-ω-`)クルクル


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-日和cafeのお洒落な店内は明と暗の両方楽しめます


ふぅ。すっかり生き返りました。ゴチソウサマでした (-人-)♪

…とはいえ、今日は古代蓮でうどんを食べただけなのでお腹ペコペコですよ。


黒板 を見てもご飯ものが無いなぁと思ってママさん(この言い方もいかがなものか)にたずねたところ、ポークデミライスか、カレーが残っているとの事。


というわけで、どーんビックリマーク


グリーンカレー&サラダセット(880円)グリーンカレー

ランチタイム(12~15時)だと、これにドリンクが付いて980円になります。

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-グリーンカレー(サラダ付き) 日和cafe


ココナツミルクの入ったグリーンカレーはマイルド…と見せかけて実はかなりの辛さ。

辛いけど美味しい。でも辛いメラメラ


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ココナツミルク入りのタイ式グリーンカレー


カフェのカレーライスとは思えない(失礼!)とても本格的な美味しさです。

御飯もこのとおり、オシャレだし、なんといってもこのサラダが激ウマなんですよ。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-お洒落ライスと…
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-セットのサラダがこれまた美味!


以前は「サラダなんてどこでも一緒でしょ?」と思っていましたがコチラに通うようになってからその考え方を改めました。ハッキリ言って日和cafeのサラダ… 美味しいです (;・`ω・´)9


あ、そうそう。ランチタイム(12:00~15:00)にはこんなメニューもあります。

今日はランチタイム終了後も残っていたので食べる事が出来ましたが、無くなり次第終了です。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ランチメニュー(12:00-15:00)


ふぅ~ 今日も美味しかった (/ω\)DASH!

デザートとディナーの順番が逆になってしまいましたが、大満足でございました。


ちょうど熊谷うちわ祭り の2日目ということもあって、みなさんソチラに出かけているのかな?

混みあう事もなく、ゆったりまったりと食事が出来ました。


日和cafeさんは既に大人気店ではありますが、時間帯によってはアラッ!っていうくらい無人の時もあります。

とりあえず立ち寄ってみる事をおススメしますよ (^ω^ )♪


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ロマンチックな照明の日和cafe店内
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-日和cafeのお洒落なカウンターテーブル席


ということで、あらためて7月の営業カレンダーをご確認ください。


今週末27~28日は行田市の一大イベント、浮き城まつりが開催されます。

そのため、28日曜)は夜営業(17~22時)になっていますのでご注意ください注意


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-7月の営業カレンダー@日和cafe
【P.S.】2013.7.24

忍城おもてなし甲冑隊の御一行さまが来店されました音譜

今までも足軽さんが2人で 訪問されたり、姫さまがお忍びで 来られたりしたことはありましたが、今回のようにガッツリと取材されたのは初めて。


ぜひその珍道中… もとい!詳細なスイーツ・レポートをお楽しみください。

 ・甲斐姫編 (http://ameblo.jp/oshijo-omotenashi/entry-11577856003.html

 ・足軽あおちゃん編 (http://ameblo.jp/oshijo-omotenashi/entry-11579015768.html

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-行田の隠れ家カフェ 日和cafe 行田市行田2-12  日和cafe(ひよりカフェ) bud*

 http://ameblo.jp/hiyori2-12/

 〒361-0073 埼玉県行田市行田 2-12
 【営業時間】 12:00~19:00
 【定休日】 月・火(臨時休業あり)
 電話 048-501-6516
 旗 お店の場所は
こちら

 駐車場 駐車場はこちら ほか、店頭にてお尋ねください


その1 >>> その44 >> その45 >> その46 >> その47 >>> 最新記事


【 日和カフェ記事一覧 Vol.1Vol.2