【足まで総動員してPC作業を効率化!足でタイピング】USB足踏みスイッチ(トリプル) | マニアック紹介所☆★ヘンなモノ・おもしろグッズ・アイディアグッズ・マニアックなもの★☆

マニアック紹介所☆★ヘンなモノ・おもしろグッズ・アイディアグッズ・マニアックなもの★☆

ちまたに溢れるちょっと変わったマニアックなモノ達に適度にツッコミをいれつつ、怒涛のように紹介していくブログです。


【足まで総動員してPC作業を効率化!足でタイピング】USB足踏みスイッチ(トリプル)


ゲームにも最適なフットペダル。


ペダルに簡単にショートカットキーを設定可能で、同時押しショートカットも設定できるため足元一発で面倒な操作も楽々できるようになるUSBタイプの足踏みスイッチ…らしい。


足も使って作業効率をUPさせることができ、複数台接続可能なのでアプリによって振り分けたり、たくさんのショートカットを設定したりすることも可能で、プログラマー・データ入力・ライター・デザイナー・テープ起こし・ゲーマー・腱鞘炎の方等々に最適なのだとか。


「ページ内の送り&戻り」・「一つ前のページに戻る」なども足だけで操作できるので、お茶を飲みながらWebを快適に閲覧できたりできるそうだ。


これは…私の鈍い運動反射神経だとペダル踏むよりもキーボード叩いた方が確実に速そうだ^^;


種類は3ペダルあるトリプルタイプと、1ペダルのシンブルタイプの2種類があるとの事。


ちなみにケーブルの長さは約1m70cm。


【マニアック対象者】 足も駆使してPC作業をガンガンこなしたい!という人?

<分類> PC作業便利グッズ・PC用フットペダル・足でタイピング