カクオオトゲも追加してましたよ? | といのマリンアクア in 北海道~アメブロ版~

といのマリンアクア in 北海道~アメブロ版~

小さな「Marine Aquarium」in 北海道が元ブログでしたが・・・
ヤッコとミドリイシ(ちょっと)とカクオオトゲキクメイシとかのブログのはずでし。
更新頻度は激少ない目ですが、生暖かく見守って戴けると嬉しいです。

どもです、とい@人間ドックはぎりぎりセーフ?でしたよ、でし。

でも、完全なセーフではないので気を付けて行きます。

まぁ、今回は肝機能数値はだいぶ落ち着いた(オーバーもある・・・)のですが、尿SAN(違)酸値が基準値を超えていたので勝手な食事療法と水分摂取→排出で経過を見ようと思います。

取り敢えず、減量は継続中で2週間で3kg程落としました。

 

そして暑さも少し和らいできて空に浮かぶ雲もうろこ雲があったりで、すっかり秋めいてきました。

とはいえ、例年お盆辺りから残暑があるのでもうしばらく暑さは続くでしょうかね?

(我が街の最近の朝は、窓を開けていると少し肌寒いです)

 

 

さて、だいぶ前の話になってしまっちゃった(汗)のですが、チビハゼを少し追加 した時にカクオオトゲも購入していました。

 

そんな訳で、袋~

 袋2018022

近影~

カクオオトゲキクメイシ入海20180722

入海後~

新入海カクオオトゲキクメイシ20180723

とやっつけな感じの紹介ですが・・・ ヾ(´▽`;A

今回は外縁がブルーな感じで口?がピンクっぽいカクを選びました。

今回は?今回も?諸事情により半分くらいになってまして、もう片方は他の所に配置しています。

 

今日のおまけ

駆除活(ウミケムシ)20180721

まだ継続中の駆除活・・・ウミケムシ編

 

お目汚しだったので、少しはましな画像ということで・・・300水槽全景20180723

300カクオオトゲ&チビハゼ水槽全景 だいぶ埋まってきたけど赤が多いなぁという感じですかね。

 

今日はこの辺で、でわでわ~