入院10日目*微熱 | 目指せ!ポジティブ母ちゃん♪

目指せ!ポジティブ母ちゃん♪

ネガティブ主婦アザミと
10才上のポジティブだんな
長男ちびた(4才)
次男みーくん(2才)
との生活

今日も朝からご機嫌さんなみーくん^_^


マスクしてると
マスク越しにチュッとしてきます(´ε` )♡

衛生的にはアレですけど
めっちゃかわいーですლ(´ڡ`ლ)


あとベッドの端に立って
「ままー!」と言って
「はぁい」と返事すると
「ふぅ~」と言いながら
走ってきてギュッと抱きついてきます(*^^*)


ちびたも今日も楽しくやっているようです^^


なんか、最近ちびた
うん○の回数かすごく多いんですよね。

お腹壊してるとか小出しとかじゃなくて
普通に3~5回くらいです。

だんなに似て代謝がいいのかな。
羨ましいけど、おしり拭きに行くのが面倒(笑)




今日も仕事前にだんなが来てくれました。
が、もうしばらくは来れないそうです(´・ω・`)




気になってるのが
みーくん
ずっと微熱なんですよね。

で、37.5度以上は
プレイルーム行けないらしく、
今日はお部屋に引きこもりになりました( ´Д`)=3


平熱高め(36.9~37.2)のみーくん
病院も暖かいし元気だし
大丈夫だと思うんだけどなぁ。

普段36度前半の私が
36.9とかだったし。




今日もお風呂はすごく泣いたのですが
泣いちゃった原因はこれかなぁと予想。。


お風呂入るときは
ナースステーションからマグネットを持っていき
お風呂の扉に貼っておくんです。


それを貼り忘れたので


一旦脱衣場を出て
マグネットを貼りに行ったんですよね。

その時に
すごい怯えた顔してたので
置いてかれるとでも思ったのかな(;_;)


明日は気をつけてみよう。




そういえば
川崎病の症状である
手や足の皮の剥けは
みーくん全くありません。

毎回看護師さんやお医者さんにチェックされますが、今のところツルツルです。
これからなのかな。
みーくんは剥けないのかな。




夜は
ちびたに会いたいなぁと考えたら
ちょっと寂しくなってしまいました。


昨日の夜「ママ…」と寝言を言ったよと
母に聞いたからかもしれません。


でも、
みーくんの夜泣きがひどくて
寂しさに浸ってる場合じゃなかったんですけど( ゚д゚)