3月11日のチーズケーキ | tip-top-iceの よくできました♪

tip-top-iceの よくできました♪

ここちよく暮らせるように
日々のこまごま がんばって?ます。
なかなかほめてもらえないので、自分で言っちゃいます。
〔今日もよくできました!〕


tip-top-iceの よくできました♪

こんにちは


今日も 風が強いですね

目、痒くないですか?

わたし、もう かゆくて かゆくて

つらいですよね~

涙目と鼻水で ぐしゅぐしゅ




3月11日

震災の追悼式典を つよと見ました

どちらともなく そのチャンネルにし

並んで起立し 黙祷しました



昨年の春 ボランティアバスに乗って気仙沼に行ったときには

また すぐ行こうと思ったのに 

そのあと 行けないまま


その団体は 今も 毎週末 宮城や岩手へのバスを運行しています

海岸のお掃除 被災家屋の片付け  畑のがれき除去 漁業支援・・・ 

まだまだ人手が必要だそうです


とっても悔しく 情けないのですが

わたしは 体力がなくて

元気だけは人一倍あるのですが^^

前回は 帰宅したあと5日ほど寝込んでしまいました

それで また行くことをためらっていて・・・


「向き不向きがあるんだから  そういうのはオレ達に任せて

おかあさまは おかあさまのできること すればいいんじゃね?」


わたしに できることかぁ

できることと気持ちのバランス

それを見つけるのがなかなか難しい


また バイトして そのお金、募金しようかな? 

ちょっと貯めて 東北に旅行するってのは?


「バイトー? まーた 具合わるくなるんじゃねー?」


そうかな

どうしても  行動したり、カタチあるものにしたいって思っちゃうんだよ ね

単純ー



花粉症のせいか?

追悼式典のせいか?

ちょっぴり涙目だったつよの作ってくれたチーズケーキ

濃厚でさわやかな すっぱさがあって とってもおいしかった

美味しいもの食べて 笑い合える家族がいるってしあわせだ




3月11日は

これからしようと思うことを考え

今あるものの大切さをしみじみ感じた日となりました