新年明けました
歌舞伎座も開けました

先月はクドカン歌舞伎で大いに盛り上がり
そのせいもあってか?
そめいろ更新も11月よりは増えましたね(笑)
理由はどうであれ うれしいことです♪


歌舞伎座初春公演はすでに初日も無事終了し
その様子はNHKでも源氏店が生放送され
染五郎/与三郎をご覧になった方も多いはず
(NHKさんありがとう(笑))

う~ん やっぱり よい男ですわ はぁとvはぁとv
傷を負った男というのは この上なく色っぽい はぁとv
安に怒られ?!
“そんなに言わねぇでもいいじゃねぇか~”
も かわいかったです~ (´0ノ`*)
  → 源氏店・与三郎名セリフ

いつか また与三郎を・・・と
糸の色にまでこだわり新調したお衣裳もお似合いです
 → そめいろ12/20
 → そめいろ12/25

お相手の福助さんとはひと回り違うのですね
「水天宮利生深川」で極貧姉妹を
児太郎・金太郎で勤めたのが初共演だそうで
30年たった今 お富与三郎を勤めるとは
“お釈迦さまでも気が付くめぇ”
  → 気ままに語る1/2
う~ん福助さん うまいことおっしゃいます
座布団5枚!くらいでしょうか(笑)


思い切り粋でカッコイイお役をされている時になんですが
一応先月を振り返る【染語録】なんで

同じ人ですから~~~~~(笑) sweat*sweat*
ティンク の 覚え書き-0912鼠小僧&りびんぐ

と12月の究極?!の2枚をご紹介したところで

・・・いつもながら 月始め行事を
 そめいろ文末・染五郎語録・第12弾 です!
 
  (上から最新順 (o^-')b )

着ぐるみはカエルじゃなくてカメレオンだよ染五郎

やっぱりメッシって凄すぎ!の染五郎

そしてホタテの貝柱好きの染五郎

三浦大知が気になる染五郎

柿の種ふりかけが食べたい染五郎

つれづれなるままに染五郎

反省!反省!反省!の染五郎

突っ走るのみだぁーの染五郎

”夜食にうな丼を食らいつつ・・・”の染五郎

   .
   .   → 【染語録11月】 はコチラ
   .   → 【染語録10月】 はコチラ
   .   → 【染語録9月】 はコチラ
   .   → 【染語録8月】 はコチラ
   .   → 【染語録7月】 はコチラ
   .   → 【染語録6月】 はコチラ
   .   → 【染語録5月】 はコチラ
   .   → 【染語録4月】 はコチラ
   .   → 【染語録3月】 はコチラ
   .   → 【染語録2月】 はコチラ
   .   → 【染語録1月】 はコチラ
   .
市川染五郎 ( ← 記念すべき第1回目・1/1 )