※京都南座 市川染五郎傾奇おどり
          擽 ~ティックルズ    続きです

          → 擽 ~ティックルズ 其の1 はコチラ


◆今回少~し弱かったかなと思うのは
ポイントとなる曲というか
公演が終わっても
アタマの中をくるくるリフレイ~ン 合格
する曲が無かったのが寂しいなぁって

歴代のいまだに リフレインする曲たち
“魑魅魍魎的”では きのこの唄
  きのこのこのこ元気な子~♪
   → こちらで聞けます

“麻布十番ん”では 三味線でペプシマ~ン
  ペプ・ペプ・ペプシマ~ン♪

“不二才”なら ラップで不二才dancing ♪
  不二才ダンシング は~じまります!


ここまでで言えること
そうです!
傾奇おどり
パクリとリフレインが基本 なのです~!!!
これ常識なんです
染五郎さんに聞いてみて下さい(笑)


◆傾奇おどりでなくてはならないもの
それは青楓さんの歌!はずせないんですよね~
今回少なかったな もっと歌って~
歌声は相変わらず健在でしたけどね いいお声です

それとご本人たちによる鳴り物
今回は鼓 (染五郎さん・青楓さん) と 締太鼓 (紫さん)  
鼓をスタンバイする時に
息をフーフー吹きかけ皮を湿らせる仕草で
クスクス笑いをとったりで 
ウケようとすることも忘れません(笑)
過去には三味線にチャレンジされたことも

もひとつ
ミラーボールくるくるピカピカの照明や
フラッシュバックを起こした中での動きは
カッコ良く見えるんですよね~
いや 無くてもカッコいいんですけどね(笑)


◆衣裳もそうですが小道具がなかなかおもしろい
凝ってるわけじゃない?けれど

今回だったら こ~んな感じだったか?

テ ィ ン ク の 覚 え 書 き-090807ティックルズ7
表が黒に裏が赤
かたや“擽”な文字
裏はそれぞれ“あーちゃん”“ふーちゃん”
・・・それぞれの役名
な扇に炎にみせた赤いヒラヒラ付き
これで舞うと炎メラメラに見える!んです(笑)
もしかして扇面と文字の色が逆転だったかも (ご容赦!)

そして今回最も注目の?小道具 ↓
    テ ィ ン ク の 覚 え 書 き-090807ティックルズ8
スーパー主婦の必需品?
その字バックは ゆーちゃんの小道具です
紫さん腕にかけてブンブン回すわ 回す
踊りながら舞いながら
時には華麗に?時には暴力的(笑)に
   ※その字バック(非売品)とは
     染五郎さん後援会パーティーでの配り物
  
このバック ストックのうちの一つなのか
染五郎さんご本人が今愛用しているその物なのか?
どちらにしても また私物?(笑)

ふーちゃんは円周率の横断幕にガンジガラメになってたり
青楓さん 見事に言えましたね(笑)
π=3. 1415926535 8979323846 2643383279 5028841971
ここまで言ってないかな?確か末尾が1だったような
まっ どうでもいいか

そう どうでもいい! が満載なんです
けど 真剣 なんです!


◆全編通して 身体を酷使して?
憑かれた ように踊っている染五郎さんは しい~
息苦しさに んだ顔さへ エクスタシー

で そんな染五郎さんを
ずっと感じていられるのは幸せ ラブラブ

あぁでも もっと踊ってて~
妄想全開ですみませ~ん (^▽^;

急に素にもどりますが(笑)
とっても久しぶりに拝見したような気がします
“スッポンから現れる染五郎さん”を

やっぱり スッポンからの登場は
文句なくカッコイイ~です


◆そして終盤・・・
一面ダイヤモンドダスト降りしきる舞台
その中での踊りはとてもキレイでしたキラキラキラキラキラキラ
皆さん汗だくなので キラキラが顔に張り付いてましたけど
で染五郎さんが一番張り付き具合が密(笑)

そんなこんなで70分なんてあっという間

カテコでは染五郎さんがご挨拶
『魑魅魍魎的』『麻布十番ん』『不二才』
と続いた傾奇おどりもこれが最後だと
妄想する こと 夢をみること
それだけで楽しい ことだからと

 ↑ はい!その通り!

一貫して言えること(私が感じることは)
傾奇おどり は 全てが攻め!
の姿勢・踊り 音楽にしてもそう
そんなところが 好き なんです

いつの日か また どんな形であれ
傾奇おどり を 魅せて下さること 願っています

公演当日70分 そしてこれを書いている間ずっと
私にとっては 楽しい妄想の時間 だったわけですが(笑)

最後に・・・もうひとつ
私が妄想するに “傾奇おどり”公演中は
染五郎さん
 ≪ 客席をガンガン見ていた ≫ と    
ほとんどが自分をみに来ている人ばかりですから基本的に(笑)

・・・でもちろん目は合いましたよ (^▽^;
これも 妄想 だから
この 傾奇おどりの趣旨 に合ってますよね?


テ ィ ン ク の 覚 え 書 き-090807ティックルズ4

カメラが入っていたので
前回同様 歌舞伎チャンネル放送ありでしょうか?
今までみたいにメイキングインタビュー付きがいいな♪

まだまだもっともっと書けていない事あると思います
間違った 記憶違いな 表記も多々あるはず
そこはご容赦の上 TV放送時にでも補足下さいますよう