他人の不幸は蜜の味。幸福は・・・? | 朱鷺の“人生七転び八起き”

朱鷺の“人生七転び八起き”

心と体の健康の情報を発信していきます。

<SNSでありがちなウザいアピール・ランキング Part1>

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131223-00541901-sspa-soci

※全国の20~35歳の男性100人、女性100人に調査。

「不快」か「不快じゃない」かを聞いた。

その人数が下の【不快指数】である。


●「もうダメだ……」

 【136】=誰かー! かまってー!

●「みんな一生の友達!」と女子会風景をUP

 【96】=こんなに友達多くて幸せな私です

●もらった“プレゼント”をUP

 【83】=みんなに慕われている幸せな私です

●「なんか今日ヒマー」

 【81】=誰かー!遊んでー!

●「こんなに大きくなりました」と“子供”をUP

 【80】=私の子供、かわいいでしょ?

●「ここはどこでしょう?」と旅先の写真をUP

 【75】=私のリア充なプライベートをクイズ形式でお贈りします!

●「誕生日をみんなに祝ってもらいました」

 【75】=みんなに祝ってもらえる幸せな私です

●「これから旅行いま成田の第一ターミナル」

 【74】=海外旅行うらやましいでしょー

●「自炊しちゃった」と“料理”をUP

 【73】=私、意外と家庭的な女なのよ

●「今日は結婚記念日でした」

 【73】=幸せな結婚生活を送っていることを、ここにお知らせします


↑ヤフーを観ていたら、こいう記事がありました。


なるほどね。そんな風に受け取るんだ~

と感じて、ちょっと驚き。


この回答は、あまりに、卑屈な人のご意見。

じゃないの、と・・・思ったわけですが。


こういうネタは、不快なのだそうです。

みなさん、注意しましょう(笑)