ききょうや信玄餅 | *成美*ちゃんの生活日記

*成美*ちゃんの生活日記

ダンナ様と大学生の息子とわたしの生活日記。

毎朝、ダンナのために愛情?いっぱいのお弁当を作って(現在お休み中)
新幹線通学する息子を叩き起こして笑顔でお見送り~♪

今日も笑顔溢れる日になりますように❤︎





                   

今日は山梨県までドライブラブラブ


一番のお楽しみは、ききょうやさん の信玄餅詰め放題。


今回はちょっとした目的があって25番までの整理券がほしくて、早朝出発して7時半すぎにききょうやさんに着いたけど、すでに長蛇の列で・・・汗


もらった整理券番号は118~120番エー!!

まったくお話しになりませんでした。


なぜ今回25番までの整理券が欲しかったかというと、この前、テレビで、


「信玄餅」の限定版「信玄餅吟造り」なるものが山梨県内のみで流通していて、その「信玄餅吟造り」が詰め放題にも出されている!しかし、それは最初に入場できる整理番号25番までのグループのみしか手にできない!


という極秘(?)情報を入手したからポイント


絶対にそれを手に入れたい!と思って朝早く行ったんだけどダメでした・・・残念↓↓


でも、どうしても吟造りを食べたかったので、詰め放題とは別に購入しちゃいました信玄餅


*成美*ちゃん日記-ききょうや

左が「信玄餅」 右が「信玄餅吟造り」

包みからして違うし、爪楊枝も吟造りは竹の爪楊枝。


肝心のお味もきな粉も黒蜜もお餅も全然違うあげ

めちゃ美味しかったですよお好


詰め放題の方は、ダンナとチビが16個、私が18個詰め詰めできましたグー


*成美*ちゃん日記-ききょうや

詰め放題1袋210円、信玄餅が1個150円。

信玄餅を2個詰めれば元が取れちゃうのですえへ


賞味期限が当日限りっていうのがアレだけど、冷凍可能とのこと。

しばらくはダンナのおやつに困らないかな(笑)


でね、詰め放題1袋+「信玄餅吟造り」1袋を仲良しのママ友のお宅(チビがソファーにガムをつけたお宅)にお土産として届けたら大喜びしてくれましたグー


信玄餅大好き一家だからね、山梨に行ったらガムのお詫びも兼ねて買ってこようって思っていたからホント良かった~!ホッとしましたClover+゜


今年のGWは旅行には行かないけど、無料イベントやお安いイベントなどを利用して楽しく過ごしたいと思っています好




チューリップ赤*成美*