Bちゃんホイホイ | 子育て奮闘記 in ハワイ

子育て奮闘記 in ハワイ

長い婚活生活もやっと終了!
2011月1月に入籍しました~♪
現在はハワイ、オアフ島にて女の子を子育て中。

最近、納豆に嵌ってて

家に居る時のランチは、ほぼ100%納豆ごはんを食べてます!




我が家の夫は割と何でも食べてくれて

基本的に日本食全般も大好きなんだけどさっ


中でも豆腐は大好物!

豆腐のお味噌汁も、冷奴も全部大好きなの。




でも、どーも納豆コンニャクは苦手みたいw




外国人にありがちなパターンだけど

納豆に関しては、まず匂いから駄目らしいよ。


で、コンニャクに関しては小さなものだったら食べられるけど

大きいピースのものだと、どのタイミングでゴックンしたら良いか悩むらしいw




そんな訳で・・・と言う訳でもないんだけど

夫の居ない平日のランチで1人納豆を堪能してる私です。


納豆、美味しいよねぇ~ヾ(@^▽^@)ノ




ちなみにハワイでは日系のスーパーではもちろんだけど

普通のアメリカ系スーパーでも納豆は気軽に買う事が出来ます。


ハワイ産の納豆(邪道っぽいけど割りとイケルと思うw)も売ってます。








で、タイトルの「Bちゃんホイホイ」なんだけどね?




さっき、いつものよーに納豆ごはんを堪能して

リビングで寛いでたらBちゃんが「助けて~」ってな感じで慌ててたの。




どうしてのかと見てみたら

納豆ってパッケージの中に薄いセロファン(?)のよーなものがついてるじゃない?


あれをゴミ箱から漁って味見(つまみ食い)しよーとしたら

納豆のネバネバが脚にくっついてしまって、にっちもさっちも行かなくなった様子(笑)




右足についたセロファンを取ろうと思ったら左足にくっついて

それを口で取ろうと思ったら、今度は口に納豆のネバネバが~みたいな状態。




その様はさながら

ゴキブリホイホイならぬ

Bちゃんホイホイゴキブリって感じ( ´艸`)




あんた、バカだねぇ~と思いつつ

「ゴミ箱を漁ったバチが当たったな」と爆笑してた




らっ




「てめー、さっさと助けんかいっ\(*`∧´)/」

てな感じで恨みがましい顔されたわ、睨まれたわっ!




いやっ、Bちゃん

まさかの逆切れっすか!?

(((゜д゜;)))この家のボスは私の筈よ?











さて、話は変わって・・・。



さっき、マメもみちゃんの検診で

月に1度お邪魔してるクリニックの方から電話があって

「血液検査の結果、問題なしでしたよ~」と教えて貰いました。




これはダウン症などのリスクを調べる検査結果。


血液検査だけでは全ては判断出来ないらしいけれど

とりあえず検査結果に問題が無かったと聞いてホッとしました。





今日は午後から月1回の定期健診です。




今は妊娠18週目。

マメもみちゃん、大きく育ってるかな?

エコーで会えるのが楽しみ~о(ж>▽<)y ☆








banner      
今日も上の3っつのランキングへ応援のクリックをお願いします!