TEA/ERA 発表!2013年 世界のテーマパーク入場者ランキング | テーマパーク ・アミューズメントパーク が好きかも!

テーマパーク ・アミューズメントパーク が好きかも!

ご訪問ありがとうございます♪

映画やメカやテニスや旅行
(テーマパーク 名所旧跡 城趾 神社仏閣 イベント 博覧会 美術館 水族館 ドライブ等)

が好きなおっちゃんです

当ブログはテーマパーク 多めのお出かけブログにしたいと思います!!

さて

2009年6月13日の当ブログ

2008 年 世界のテーマパーク 入場者ランキング

http://ameblo.jp/tettyan-s35/entry-10279832968.html

 2010年7月17日の当ブログ

TEA/ERA 発表!2009年 世界のテーマパーク入場者ランキング

http://ameblo.jp/tettyan-s35/entry-10593619505.html

 2011年9月20日の当ブログ

TEA/ERA 発表!2010年 世界のテーマパーク入場者ランキング

http://ameblo.jp/tettyan-s35/entry-11024192230.html

 一昨年8月3日の当ブログ

TEA/ERA 発表!2011年 世界のテーマパーク入場者ランキング
http://ameblo.jp/tettyan-s35/entry-11318601663.html

昨年6月18日の当ブログ

TEA/ERA 発表!2012年 世界のテーマパーク入場者ランキング

http://ameblo.jp/tettyan-s35/entry-11554587145.html

 2013年版です



20140622 TEA



TEA/ERA 発表!2013年入場者ランキング です。

http://www.teaconnect.org/pdf/TEAAECOM2013.pdf

  (英語のPDFファイルです)


注意:ここの数字は2013年1月~12月 の集計ですので
日本で一般的に発表されている年度集計とは微妙に数字が異なります


(黒太字:ディズニー系 紫太字:ユニバーサル系 青太字:日本)


1位 マジックキングダム(WDW)  18,588,000 (+6.0%)
2位 東京ディズニーランド    17,214,000 (+15.9%)

3位 ディズニーランド(DLR)    16,202,000 (+1.5%)
4位 東京ディズニーシー      14,084,000 (+11.3%)

5位 エプコット(WDW)      11,229,000 (+1.5%)
6位 ディズニーランドパリ    10,430,000 (-6.9%)
7位 ディズニーアニマルキングダム(WDW)  10,198,000 (+2.0%)
8位 ディズニーハリウッドスタジオ(WDW) 10,110,000 (+2.0%)
9位 ユニバーサルスタジオジャパン 10,100,000 (+4.1%)
10位 ディズニー カリフォルニア アドベンチャー 8,514,000 (+9.5%)


11位 アイランズ オブ アドベンチャー   8,141,000 (+2.0%)
12位 オーシャンパーク(香港)  7,475,000 (+2.0%)
13位 香港ディズニーランド(香港) 7,400,000 (+10.4%)
14位 ロッテワールド(韓国)  7,400,000 (+15.9%)
15位 エバーランド(韓国) 7,303,000 (+6.6%)
16位 ユニバーサルスタジオフロリダ  7,062,000 (+14.0%)

17位 ユニバーサルスタジオハリウッド  6,148,000 (+4.0%)

18位 長島スパーランド  5,840,000 (-0.2%)
19位 シーワールド オーランド 5,090,000 (-5.0%)
20位 ヨーロッパパーク(ドイツ)  4,900,000 (+6.5%)
21位 ウォルトディズニースタジオパーク(パリ)   4,470,000 (-6.9%)
22位 シーワールドカリフォルニア 4,311,000 (-3.0%)
23位 チボリガーデン (デンマーク)  4,200,000 (+4.1%)
24位 デ・エフテリング (オランダ)   4,150,000 (-1.2%)
25位 横浜八景島シーパラダイス  4,149,000 (+2.4%)


参考:ヨーロッパ

6位 ポートアヴェンチュラ (スペイン) 3,400000 (-4.0%)


今回は特にディズニー強し!

上位8位独占&ベスト10中9施設 !!

ディズニー内では

カリフォルニア・アドベンチャー と

香港ディズニーランド がランクアップ!


非ディズニー系ではUSJが最上位キープ (^_^)v

1000万人突破も統計上あと1万人届かず

 順位は上がりませんでした… 惜しい


しかし今年後半からのハリポタ効果

どこまで入場者&順位を上げられるでしょうか


11位に落ちた アイランズオブアドベンチャー も

ハリポタエリア拡張で ベスト10返り咲きを狙います


私注目!本家チボリ+4.8%

ベスト25ランクイン復帰!(23位)

100年以上続く小さなテーマパークで

この順位は称賛すべき! ≧(´▽`)≦

倉敷チボリ公園も本家の意向を受け入れていれば…

地元 アジア地区の ベスト20


1位 東京ディズニーランド     17,213,900
2位 東京ディズニーシー       14,084,100

3位 ユニバーサルスタジオジャパン 10,100,000

4位 オーシャンパーク(香港)      7,475,00

5位 香港ディズニーランド(香港) 7,400,000

6位 ロッテワールド(韓国)  7,400,000
7位 エバーランド(韓国)   7,303,000
8位 長島スパーランド  5,840,000

9位 横浜八景島シーパラダイス  4,149,000
10位 SONGCHENG PARK (中国) 4,100,000


11位 OCT East   3,950,000(中国)
12位 ユニバーサル・スタジオ・シンガポール 3,650,000 (シンガポール)
13
位 CHANGZHOU DINOSAUR PARK 3,600,000 (中国)
14位 HAPPY VALLEY 3,280,000 (中国:上海)
15位 WINDW OF THE WORLD 3,250,000 (中国)
16位 CHIMELONG PARADISE 3,200,000 (中国)
17位 HAPPY VALLEY 3,100,000 (中国:北京)
18位 ZZHENZHOU FANYAWILD ADVENTURE 2,850,000 (中国)
19位 HAPPY VALLEY 2,560,000 (中国:成都)
20位 SEOULLAND,Gyeonggi-do 2,300,000 (韓国)



発表ランキング  20位 (ランキング表に載ります)

 SEOULLAND,Gyeonggi-do 2,300,000 (韓国)


231万人でランク入り![ 昨年より少しハードル上がった?]

世界中に発信されるこの資料

それなりの影響力が有るのでは?



ペタしてね

ガンバレ ハウステンボス
  目指せ240万人!!