舞茸と豆腐のとろみあん炒め | tezuの共働きごはん

tezuの共働きごはん

作るのも食べることも大好き☆
   美味しくお酒が飲める簡単料理なども公開
  
時々おでかけや日々のなにげない生活など 
  そんな平凡な食卓や出来事を載せてます
      ゆるーくお付き合いください




                    ナイフとフォーク  舞茸と豆腐のとろみあん炒め



tezuの共働きごはん





少しづつ暖かくなってきましたね 合格



そろそろ4月の中旬ですしね~



え?? もう4月も半ばに入ってしまってるのね・・・・



早い! 早すぎる!!



あと1か月半で、半年が経っちゃうんでしょ?? (気が早い)



もっともっと、いろんな事にチャレンジして



人生の幅を広げていきたいな。。。と思う今日この頃。。。



現実は何一つ、努力の「努」の字もしてませんが・・・・ ( ̄_ ̄ i) 






tezuの共働きごはん




ブロッコリーの収穫のおすそ分けを頂きました



普段、食べてるこんもりとしたブロッコリーとは違く



茎ブロッコリーらしいです ビックリマーク



食べごたえは普通のブロッコリーの方があると思いますが



こちらは柔らかくて、甘味も感じられる 「茎ブロッコリー」でした






tezuの共働きごはん




材料・・・・     舞茸         1パック

           ブロッコリー    1/2束

           絹豆腐          1丁

           塩・こしょう       少々

           鶏ガラ粉末       小さじ1

           砂糖           小さじ1

           片栗粉         大さじ1

           ごま油          小さじ1

           水            150cc


作りかた・・・   1、 舞茸は手で簡単にほぐす。ブロッコリーは下茹でしておく

              豆腐は厚さ2センチくらいに切る

           2、 フライパンに、水・砂糖・鶏ガラを入れて火を通す

           3、 熱したきた2に、豆腐・舞茸・ブロッコリーを入れて少し炒める

           4、 塩・コショウで味を調えたら、溶き片栗粉を回しいれてゴマ油で風味つけ






舞茸の香りがたまらなーい♪



香りの引き立つ、おすましなどにも良く使います 音譜



あっさりとしたお料理に合いますね






tezuの共働きごはん




こちらは、友達から誕生日プレゼントを頂きました



ありがとう!!



お花・料理本・沖縄のお塩   わたしの好きなものばかり



やはり、料理ブログを始めたせいか、お料理に関するものが多くなってきましたわ~



他のお友達からは、 お赤飯とワイン!! という素敵な組み合わせもラブラブ



写真を撮るのを忘れて 食べてしまいました







tezuの共働きごはん




こちらは、いとこちゃんからいただきました~ (*^▽^*)



手作りのポーチです   ありがとう!!



いま私が一番探していた、カード入れとして使わせてもらってまーす



カードって言っても、ポイントカード類



その前までお財布に入れていたのですが 



すごい量のカードがぎっしり入ってて、丸々としたおデブちゃん状態でした



スーパー・薬局・洋服屋・ケーキ屋・美容院・家電量販店・・・・などなど




なんでこんなに溜まってしまうんだろう?? 

ポイントはあまり溜まらないのにね



これで、スマートなお財布になり、嬉しいでーす !!








今日も見に来てくださり本当にありがとうございます

ランキングポチ、コメント。とても励みになっています!!



お忙しいところお手数ですが、一回づつポチッとして頂けると

とっても嬉しいです ラブラブ






簡単料理 ブログランキングへ     

                        レシピブログに参加中♪
     



お粗末ながらブログランキングに参加しています(*^.^*)

皆さんにクリックして頂けると、ランキングが上がるシステムです



↑↑↑


当ブログのランキングは本日何位??

クリックすると表示します