都立高校看護進路ガイダンス(看護受験は偏差値でなく人間性だよ!) | オンライン看護予備校 看護学校大学受験 小論文 志望動機 面接対策 社会人入試・学士編入・推薦入試 Minnpura広報 花弥塾

オンライン看護予備校 看護学校大学受験 小論文 志望動機 面接対策 社会人入試・学士編入・推薦入試 Minnpura広報 花弥塾

看護師が行う学校法人講演・現役看護師向けオンライン相談・オンライン看護受験予備校運営 produce by SINCE2000 実名看護師と学生のみ参加できる看護師互助コミュニティみんぷら 広報花弥塾

  

都立高校看護進路ガイダンス(看護受験は偏差値でなく人間性だよ!)

副題:
看護受験や医学部受験は、例外はありますが偏差値40代50代60代合格率にほぼ差が無いと言われています。

こんにちは、
公益性コミュニティみんなぷらすの寺門太郎です(^^9

看護受験は
「偏差値じゃない!人間性だ!」
ってご存知でしょうか?

5月13日
都立赤羽商業高校の看護進路ガイダンスに
 
国立病院機構のナース8年目
(現在休職中で某大学院に進学)さんと一緒に熱く語って来ました。








私も都立出身ですが、やはり、看護志望者はとてもしっかりしている印象を受けました。

気が付いたら、体育館には私達だけ!!

15分も時間が過ぎており、みんな必死にメモを取ってくれました。


気になったのは、

現役高校生全般に言えることですが、

自分で自分の能力に制限をかけている高校生は多いように見受けられました。


「センター試験」の意味がわからなかった18歳の寺門太郎は

「taro’s car」を「タロウがたくさんいる車」と訳し、、、、

から始まり、、、、
、、、、

、、、、


スタディーサプリを使えは、
「友達をギャフンと言わせる事が可能」
「高卒生でも実際に4ケ月で働きながら偏差値20アップした人がいる」
⇒昨年の生徒さんの逆転合格はこちらへ

看護受験は
「偏差値じゃない!人間性だよ!」
だと力説!
※看護受験や医学部受験は、例外はありますが偏差値40代50代60代合格率にほぼ差が無いと言われています。



その後 暴走モードに突入、、、




同伴したナースさん、ビックリしてました!!!
ごめんなさい!
あ、これが私の素です(笑)



【地域や所得による教育格差は崩壊しました】

立地や経済的理由で予備校に通えない子、
予備校に通いたくても時間がない社会人のために、
親兄弟を失った受験生のために
看護受験情報を積極的に
無料公開して支援する活動を始めて早5年が経ちました。

実は既に、
地域や所得による教育格差は崩壊しています。

今後は生徒さん自身の「やる氣と活力」の差が
進学に大きく作用する時代です!

「地域や所得による教育格差は崩壊した理由」
副題:予備校に通わないで看護師になる方法
※詳しくはこちらへ
http://ameblo.jp/terakkyo/entry-11538487858.html


【お詫び】
講演依頼等は夏以降から可能です。
熊本・東関東・離島などを優先に積極的にお引き受けいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

【実績】

・2015年6月 海外医療経験を持つ看護師と
 東京都立大島国際海洋高校へ
 現役看護師と看護医療進路講演会へ


・ヒゲのDr.奮戦記 in福島
吉田孝司先生講演会
医師と看護師はイコールパートナー実施 左矢印


・2015年11月 法人でもない、ただのコミュニティーとしては
 日本初の行政機関と協賛
「全国女医JOY!サミット実行委員会事務局
山形県 西川町 政策推進課 」


・2015年12月1日
公益性コミュニティーみんなぷらす連盟
医療と教育のコミュニティー総数は11000名を超えました。

・2016年5月
看護予備校通信個別 ナースコンシェ 設立しました。

今後「やる氣と活力」の差が進学に大きく作用する時代になります。本来持つ個性からそこを踏まえて指導できるのは、日本において当会以外に存在しないようです。


当会のHPはこちらをクリック

私寺門が直接、ご相談を承ります。
構想から16年
定員は少なめです。ピンと来た方はどうぞ(^^)。。。。
最後まで読んで頂きいつもありがとうございます(^^)
ついてる!ついてる!六方善が完成!!!(^^9ワクワク!!







【あとがき】

校入学・病院入職後に

「こんなはずじゃなかった」と

途中で挫折や転職している人が大変多いです。

調査した結果

大半は「自分で考える。」「自分で職業を選択する。」

をしないで医療従事者の道を選んだことが原因でした。

医療従事者は、学校入学後(18才以降)で職種を変える事は難しいです。

3年以内の離職率が70%なんて病院はざらです。

入学しても、1/4が卒業できない専門学校もあります。

一人では限界があるのではないでしょうか?

「自分で考える。」「自分で職業を選択する。」ことに、

不安を感じているなら、

私達や教育機関を利用するのも手です。

就職後や10年後何をしたいのかまで考える事によって

生徒・保護者・高校・予備校・専門学校・大学・医療業界

みんなプラスになりますよ(*^▽^*)。

生徒はもちろん、業界や日本がプラスになる!!

執筆2010年9月1日 
公益性コミュニティみんなぷらす連盟