おひとりさまと猫いっぴき+在宅野良猫いっぴき

おひとりさまと猫いっぴき+在宅野良猫いっぴき

いらっしゃいませ^ ^ 猫好きの双極性障害&発達障害?のおひとりさまが独り言を言ってます。余りにもまとまりのない内容ですがwごゆっくり遊んでいって下さい。記事はほんま多岐に渡りますのでテキトーにお読みいただければ幸いです(笑)

かなりのご無沙汰です(^^;
調べたら去年の7月以降アップしてませんね😂
この約10ヶ月基本的に平穏ですが色々変化もありました。

前回の記事で怪我の治療について不信感があるので弁護士に相談したというのを書きましたが、現在のところ先に進めるのを中断しています。医療問題の法律的な行動はなかなかに大変で😑経済的、心理的、肉体的にもかなりの負担です。完全に諦めている訳ではないですが、病院側はこういうのをむっちゃ警戒するので厄介です💦兵庫県の某市立病院で手術した患者8人死亡の異常事態の事例でもなかなか調査進まずで。病院は非を認めたがらないんですよね😑時効にはまだ時間があるのでもうちょっと考えます。

怪我の後遺症はまあ変わらずです😭辛い痛みはほぼなくなりましたが、やっぱり日常生活には支障あります😑負担の少ない短期か短時間のバイトがあればしたいんですが双極発達+身体的ハンデがあったらなかなか難しく_| ̄|○年齢の問題も大きい😭

そんな事を主治医に相談し昨年の秋の障害年金の更新で等級が上がりました!十分な額ではないですが非常に助かります😭但し再来年にまた診断書を提出せねばなりませんが。

そんな折、主治医が今年始めに3月いっぱいで退職すると仰せに😱健康上の理由でです。まあ前から主治医のお加減あまりよろしくないとは気づいてました。主治医は通院先のお偉いさんでコロナ禍が始まってからというものストレスMAXでした。かなり疲れていたと思います。セミリタイアのようでかなり遠方の医療機関へ移るとのこと。京阪神なら引き続き診てもらいたかったですがしかたないです_| ̄|○まあ健康上の問題だけでなく病院内で色々ゴタゴタがあったんでしょうね😭

そんな訳で今月から転院します。前に一度発達障害について相談しに行ったクリニックです。そこの先生は先月までの通院先に在籍されてて10年ほど前に開業されました。今ほど発達障害が取り沙汰されるずっと前から発達障害の診察をされてました。前主治医の勧めもあり決めました。前主治医が人間的に良い先生だっただけにかなりがっくりしましたがしかたないです😭新主治医と一から信頼関係を築かなければならないので負担なんですがね😑障害年金などの診断書についてもどうなるかむっちゃ不安です😱そういう面で話のわかる先生ならいいんですけどね💦

冬眠がそろそろ明けてきたかと思ってたらつい先日臼歯🦷の抜歯をしたのでかなりのダメージを受けました😂😂😂抜歯後の痛み出血はあまりないんですが、麻酔打たれた時がむっちゃ痛くて暴れようかとwww抜歯中も大工仕事のようにゴリゴリやられてそりゃキツかったっす😱翌日寝込んださ😂

さて、転院先の診察が迫ってますのでメモまとめときます😅

↓最近町内をうろうろしている茶トラくん🐱



お久しぶりでございますm(_ _)m

さてですね、前回で医療問題の弁護士に相談云々とか息巻いていましたが、相談に行ってきました。
医療問題に詳しい弁護士グループを紹介してもらい、女性の先生数人で対応して頂きました。
因果関係の立証など費用と根性が要りなかなか大変でございます。弁護士費用で赤字になる事も多いと言われました。さてどうしようかと思っていたら…

4月下旬、医者嫌いな父が肺炎を起こし入院しバタバタして調子を崩しました。父は元気になりましたが、病院が遠かったので入院手続きなど色々めんどくさかったです😑

父が入院してすぐしんどくなったので主治医と相談し、エビリファイ注射をしてもらいました。翌週くらいからえらい元気が出てきて、朝5時くらいから掃除(と言っても手の怪我で満足にできませんが)し出したり、ウォーキングに精出したりしました(笑)

元気出過ぎかも💦と思いましたが元気を持続させたく1ヶ月後の5月末、2回目の注射をしてみました。

するとしばらくしてソワソワ感が出てきたよ😭アカシジアというやつですね。足を貧乏ゆすりみたいなのしたりでじっと座ってられなかったり、信号待ちで焦って足踏みしたり💦
いやあ、アカシジアは非常に不快です😑スマホもじっと見てられないし。
2回注射してエビリファイは中止になりました。アカシジアはやっと治まりました。いやあさすがアカシジアの副作用の強いエビリファイです😭

元々片付けができない人間でしたが、手の怪我をして以来ますますできなくなり家がめちゃくちゃで(爆)服を畳むなどの細かい作業が不自由になりまして。
この家に他人様を入れるのは😱とずっと先延ばししてましたが、まずはシルバー人材センターのお片付けとその後ヘルパーさんを頼む事にしまして今準備中です😅
(準備中が長いと主治医に言われてしまいました笑)
主治医はADHDの片付けのできなさ、先延ばし癖の手強さをまだまだ知らない(爆)

がむばって自分のできる範囲の片付けゴミ捨てくらいはしたいですね。これから猛暑なのにできるかな😅






久しぶりの更新でいきなりなタイトルで物騒ですみません😅

拙ブログに長くお付き合い頂いている方なら私の負傷の経過をご存知かと思いますが、転院してしばらくして最初にかかっていた医師にはすごい不信感を抱いてました。

そして数ヶ月前に現在の医師からもう回復難しい…と言われ怒り大爆発です💢
なんらかの法的手段が取れないか医療問題に詳しい弁護士に相談する事にしました。なかなか難しい問題ですが😑

よって今までの受傷からの記事は非公開にしました🙇‍♀️
この4年半どんだけ辛かったか😱今も辛い😑いまだに日常生活不便やし仕事もかなり難しい。こっちは痛い!と訴えてるのに長期様子見。本格加療に入るのが手遅れだったかと。

専門家の判断はさてどうなるか全く不透明ですが。新たな支援が受けられないかそちらも医療と福祉の双方で相談中です😭満足に家事ができません_| ̄|○
もう心折れちゃってますがな😱
しかし折れっぱなしではいかんと気力振り絞ってます( ;∀;)
ずいぶんとご無沙汰しておりましたm(_ _)m半年ぶりの投稿でこのお知らせをすることになるとは。



2月2日にふーちゃんが旅立ちました。前触れはありませんでした、突然逝ってしまいました。いつものように母に呼ばれて膝の上に乗ろうと前脚をかけようとした途端にパタッと倒れ痙攣後全く動きませんでした。

母に呼ばれて駆けつけるともう全く反応がなく呼吸も脈も止まっていました。
倒れる直前までいつも通りでしんどそうとか食欲がないとかは見受けられませんでした。私が異変を見つけられなかったのか。

あまりに突然なのでいまだに信じられません。悲しいの通り越して呆然としています。送る時も寝てるみたいでした。

13歳であともう数年は一緒だと思っていました。ふーちゃんにまだまだ愛情の恩返しはできてなかったのに。悔いばかり残ります。

さて先月の手の術後診察でこれ以上の回復は難しいと言われてこれも結構堪えております滝汗ハロワの障害者窓口や就労支援事業所など色々面談していますが、なかなか手の神経障害の職業訓練ってしてくれない(医学的に専門知識がある人がいないのでできない)んですよね

そして精神障害の障害者雇用では徹底的に自分の障害とできない事を開示して働かせて下さいとひたすら低姿勢でいないといけない。就労支援はいわばそれを教え込むわけで。
この年齢でこれは割と地味にきつい、特に精神的に。残りの人生の方が圧倒的に短いので支援に通う時間は私の為になるのか本当にしたいのか絶賛迷い中です。なんかもう好きに生きたいけどお金は必要だしどうしたらいいんでしょうね( ;∀;)


久しぶりの更新で誠に残念なお知らせです😭

在宅ながら野良猫、野良猫なのに我が家に住んでいたちびこが突然の病気であの世へと旅立ちました。

数日前まではごく普段通り好きな時にカリカリ食べて好きな場所で寝て過ごしておりました。
アバウトな猫飼いを長年してましたが、5〜6年前に好きに外出させないように方針転換し気をつけていたのにアホ父は窓を開けてたりするんですよね😑

わずかな隙間をこじ開けてふーちゃんとちびこが脱走しました。1〜2時間後には揃って帰って来たんですが。帰って来た時には2匹とも特に異常はありませんでした。

夜中に母がトイレで目を覚ますとちびこがぐったりして苦しそうに泣いていたそうです。それでも朝にはなんとか2階のベランダに這って行ったようでそこで力なく寝てました。

変な草食ってしまったのか?と母が様子を見てましたが苦しそうに鳴いてぐったりは改善しませんでした。
母にしか心許さず私の顔見たら威嚇したり逃げるちびこなので様子見は母に任せてましたが、これはあかんと病院へ連れて行きました。

根っからの野良気性で…と言うと先生はスエードのごっついグローブをはめ臨戦体制で聴診+触診+超音波検査。
外傷や骨折や食中毒の可能性は低く後ろ脚の血管に血栓が詰まっている可能性が高いと。突発的に起こるそうです。積極的になんか治療するのは難しいと。とりあえず輸液と少量の薬を飲ませてもらいました。もうその時はほとんど力はなかったです。

連れて帰り涼しく風通しの良い場所で寝かせてましたがほぼ動かず。昨日の朝に母に撫でてもらいながら旅立ちました。

推定12歳くらいで今どきの家猫としては少々早いですが、根っからの野良気性なので十分面倒見てやれた方かなと思います。ワクチンとか健診に連れて行けるような猫ではなかったので💦闘病は2日間で長く苦しまなくてそれだけはよかったです。

ちびこが苦しそうにしている間ふーちゃんはウロウロしたり押し入れにすっこんでました。その後なんか落ち着かないようで様子がいつもと違います。そりゃ10年以上一緒にいましたから。

家にいる野良猫でしたがいなくなると寂しいもんです。
在りし日の2匹の記事↓