近況 | おひとりさまと猫いっぴき+在宅野良猫いっぴき

おひとりさまと猫いっぴき+在宅野良猫いっぴき

いらっしゃいませ^ ^ 猫好きの双極性障害&発達障害?のおひとりさまが独り言を言ってます。余りにもまとまりのない内容ですがwごゆっくり遊んでいって下さい。記事はほんま多岐に渡りますのでテキトーにお読みいただければ幸いです(笑)

お久しぶりでございますm(_ _)m

さてですね、前回で医療問題の弁護士に相談云々とか息巻いていましたが、相談に行ってきました。
医療問題に詳しい弁護士グループを紹介してもらい、女性の先生数人で対応して頂きました。
因果関係の立証など費用と根性が要りなかなか大変でございます。弁護士費用で赤字になる事も多いと言われました。さてどうしようかと思っていたら…

4月下旬、医者嫌いな父が肺炎を起こし入院しバタバタして調子を崩しました。父は元気になりましたが、病院が遠かったので入院手続きなど色々めんどくさかったです😑

父が入院してすぐしんどくなったので主治医と相談し、エビリファイ注射をしてもらいました。翌週くらいからえらい元気が出てきて、朝5時くらいから掃除(と言っても手の怪我で満足にできませんが)し出したり、ウォーキングに精出したりしました(笑)

元気出過ぎかも💦と思いましたが元気を持続させたく1ヶ月後の5月末、2回目の注射をしてみました。

するとしばらくしてソワソワ感が出てきたよ😭アカシジアというやつですね。足を貧乏ゆすりみたいなのしたりでじっと座ってられなかったり、信号待ちで焦って足踏みしたり💦
いやあ、アカシジアは非常に不快です😑スマホもじっと見てられないし。
2回注射してエビリファイは中止になりました。アカシジアはやっと治まりました。いやあさすがアカシジアの副作用の強いエビリファイです😭

元々片付けができない人間でしたが、手の怪我をして以来ますますできなくなり家がめちゃくちゃで(爆)服を畳むなどの細かい作業が不自由になりまして。
この家に他人様を入れるのは😱とずっと先延ばししてましたが、まずはシルバー人材センターのお片付けとその後ヘルパーさんを頼む事にしまして今準備中です😅
(準備中が長いと主治医に言われてしまいました笑)
主治医はADHDの片付けのできなさ、先延ばし癖の手強さをまだまだ知らない(爆)

がむばって自分のできる範囲の片付けゴミ捨てくらいはしたいですね。これから猛暑なのにできるかな😅