何気に人気の
「どっちでもいいよトレー」
チェックバージョンもできました。
可愛いでしょう?
実はね、どっちでもいいよトレーってすごいんです。
ラミネート生地を2枚合わせて縫っただけでしょ?と
思ってる方もいることでしょう。
このトレー、機能はさることながら
縫製がすごいんです。
まずは1枚目の写真の上辺を見て下さい。
チェック柄しか見えないでしょう?
内側は無地リネンラミネートなんです。
でも、見えないのはなぜか?
それは裏布が1ミリほど内側折り込まれているんですね。
さらに、すごいのがこの縫製。
2回縫っているんです。
つまり、外側の縫い目がほつれても、2枚のラミネートはくっついています。
自分で縫ってないから、
はっきりと自慢できます(笑)
イベントで実際にお手に取ってご覧くださいね。
お手持ちの方はもう一度じっくり見て下さい![]()
縫製は洋裁のプロ・はるみ さんにお願いしています。
リードや首輪、他の小物類の完成度もぜひ手に取ってご覧ください。
また、ランジスマルシェには、はるみさんがブースにおります。
気軽に話しかけてみてくださいね!
【どっちでもいいよトレーの関連記事】
カフェマット、トイレトレー・なんにでもなるトレー・旅行・お出かけ・お友達の家に行くにも・
どっちでもいいんだよ(仮)トレーの実験!これがトイレトレーでもなんでもいいと言える所以です。
あ、結構、モリモリだ…
よろしくお願いします。
↓応援クリックお願いします!すごく励みです。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..
雑貨とスイーツのマーケット★ランジスマルシェ
2013/04/13(土)11:00~16:00
場所:ランジスカフェ店内
幻のスイーツも登場![]()
もしかしたら「あれ」も!?
出店者一覧→ ★
わんこNGです、飲食店なので、どうぞご理解下さいませ。
よろしくお願いします。
↓茨城県南のわんこスポット記事を目次にしました。




