京都の紅葉 | ㈱Snailtrackのゆかいな仲間達

㈱Snailtrackのゆかいな仲間達

大阪市東淀川区の朝日新聞販売所、ASA淡路・豊里スタッフの取組みと奮闘+少しプライベートもご紹介します!!

こんにちは、ASA豊里の井上です。

今月の18日に家内と一緒に久しぶりに、京都の紅葉を見にでかけました。
この日は30年目の結婚記念日でもありました。

さて何処へ行こうかと迷いましたが、映画大奥のロケ地であった丸山公園
近くの青連院へ行ってきました。
 
ここが入口の門です。

  
 

天台宗の祖、最澄が比叡山を開くにあたって造られた住坊(青連坊)が起源で、
創建は1150年、開基は行玄だそうです。

 
所々、赤いです。

  

まだちょっと見頃には早かったかな、この3連休から末頃が見頃ピークかな?

 
癒しの空間。

 

この華頂殿からの眺めが最高ですよ。

映画のロケもここから撮ったシーンが印象的でした。
 
夜間のライトアップもやってます。

心身ともに癒された時間でした。
明日から仕事頑張るぞー!

皆さんも京都へお出かけの機会がありましたら、是非立ち寄ってみてはいかがですか!

拝観時間は、9時~21時30分(受付21時終了)です。
アクセス 京都市営バス5・46・100系統(神宮道)下車徒歩3分
     地下鉄東西線(東山)下車5分
※丸山公園から徒歩10分知恩院北隣
  門前の大楠が目印です。

それでは皆様、次回までごきげんよう。