下呂温泉の合掌村は、仄々としています・・・ | マッチのブログ

マッチのブログ

ブログを読んでくれて、有難うございます。
頑張って書きますので、又見てください^^
足跡を残してください・・・
デジカメで撮った写真は、大きくなりますから驚きますよ!

朝起きて「大変です」。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
トイレに行く~大です・・・・「血が」でたよ~

何だよ~「病気」 「痔」だよーーーーー((((((ノ゚⊿゚)ノ
多分電車で長く座り、便が大量に出た為だと・・思う

お腹も下痢ぎみだからね・・・
やだやだ~ほんとに・・もおーーー

でも朝食は、バイキングだから食べたよo(^▽^)o
朝風呂も入り、ホテルを出て・・・

川沿いを歩き山の方に「いで湯朝市」に着く
野菜・漬物・陶器の販売してました

山の方なので寒く、桜は少しだけしか咲いていません
直ぐそばに合掌村があります。800円で入ります



マッチのブログ


中に入ると白川郷から移築した合掌造りの民家がーーー



マッチのブログ

花も咲いて綺麗ですねヾ(@°▽°@)ノ
民族資料館では、わらじを編んでる叔父さんがいましたよ

一番大きい民家に上がると、二階に上り窓からの景色がいいです
下呂温泉が、見えます(ノ゚ο゚)ノ


マッチのブログ


民家は10棟ですが・・・ほとんどが、記念館・茶屋・売店・陶房です
合掌の里の奥には、ふるさと杜があり、滑り台やアスレチックなどあります

マッチのブログ


ふるさと村から写真を撮り・・・

マッチのブログ


少し休み、団体が来たので合掌村から出ました

マッチのブログ