勝てば4年ぶり。ヴァンラーレ八戸FCの開幕戦。 | たたみすとの日常

たたみすとの日常

仕事もサポーター活動も一生懸命。老舗畳店四代目の雑記帳。

 

 こんばんは。

 主に経済的な理由で、丸亀に行くことが出来ないので、明日は、味の素フィールド西が丘(飛田給じゃないですよ!)で行われる、JFL開幕戦(ファースト・ステージ第1節)、東京武蔵野シティFCvsヴァンラーレ八戸FCを観に行くつもりでいます。東京武蔵野シティFCといえば、元の名前は横河武蔵野FC。FC町田ゼルビア・サポーターとしては、こちらの方が馴染み深いし、試合会場も、あの鳴り物禁止の武蔵野陸上競技場(ムサリク)の印象が強いですが、明日のこのカードは、会場も含め、2014年の再戦ということになるんですね。

 明日は、せっかく、ヴァンラーレ八戸FCの開幕戦にお邪魔させていただくので、過去の開幕戦について調べてみました。なお、調べがついたのは2007年以降のみとなっています。

 

 JFLに昇格した2014年以降は、3年連続勝ちなし。開幕戦に最後に勝ったのは、東北社会人1部リーグだった2013年なんですね。それにしても、東北社会人リーグの中でも寒い地域に当たる八戸。長く、開幕戦をホームで迎えていないんですね。

 ヴァンラーレ八戸FCにとって、今年はJ3参入を賭ける大事な年となりそうです。明日の開幕戦勝利を、心から願っています。

 

今日も、
お読みくださいまして、
ありがとうございました。

ヴァンラーレ八戸FCには、

関東リーグ時代に在籍していた

田中賢治選手、

2012年に特別指定選手だった

須藤貴郁選手、

2013年から2年間在籍

(2014年は、アスルクラロ沼津に

期限付き移籍)した、

村上聖弥選手が

います。

お時間がある方は、

ぜひ、応援にいらしてください。

 

 

 

 

デストラーデ様に、ご提供いただきました。

ありがとうございます!。

↓↓