重田畳店のページ・たたみすと63 | たたみすとの日常

たたみすとの日常

仕事もサポーター活動も一生懸命。老舗畳店四代目の雑記帳。


重田畳店、たたみすとの日常

 あっという間に今年も4月を迎えてしまいました。新年度ということで、お部屋の模様替えなどを考えておられる方も多いかと思われます。そんな訳で、2ヵ月ぶりの製作となった63作目の「たたみすと」です。今週末からボチボチ配布し始めています。

 ちょっと悪ノリだったかと後悔しかけていますが、今日、商店街の中にある郵便局員さん(町田市内在住)が、これを読んだというお客様が、内容が面白かったと話していたということを教えてくれました。街で話題の畳屋です・笑。

 みなさまのお手元に届くよう、頑張ってポスティングします!。

 

【お品書】

畳表の裏返し(裏返し)

現在お使いの畳表を、ひっくり返して張り直します。

裏側を使用しますので、時間の経過が少なく、痛みが少ないほど、キレイに仕上がります。

1帖3,675円


畳表の張替え(表替え)
畳表(たたみおもて・ゴザ)を、新品に張り替えます。

使用する畳表の材質によって、価格が異なります。

くまもと畳表

上級品・1帖7,350円

中級品・1帖6,300円

普及品・1帖5,250円

びんご畳表

最上級品・1帖10,500円

上級品・1帖8,400円


新畳への交換(新床)

文字通り、畳自体を新品に取り替えます。

表替えの代金に

畳床代…6,300円

古畳処分料…1,050円

を加算した金額になります。つまり、11,550円~です。

※縁代、工賃、家具の移動料など、すべて含まれます。

(価格はすべて消費税込です)

畳工事一式 重田畳店

東京都多摩市鶴牧5-2-4(鶴牧商店街)

電話・042-339-1228

京王相模原線、小田急多摩線、多摩都市モノレール・多摩センター駅よりバスで8分。

鶴牧センター停からすぐそばです。


※わからないことなどございましたら、お気軽にここに書き込み下さい。なるべく早くお答えします。また、自分も解らないことは調べてお答えします。(笑)


にほんブログ村 サッカーブログ 町田ゼルビアへ
にほんブログ村