最終兵器、俺。 | たたみすとの日常

たたみすとの日常

仕事もサポーター活動も一生懸命。老舗畳店四代目の雑記帳。

 昨日の岐阜戦に勝ったことで、奇跡への第一歩が踏み出されました。でも、まだ一歩。次、負けたら終わりです。そういう意味ではトーナメントみたいなもの。毎試合が真剣勝負どころの騒ぎではありませんね。

 そんな中、岐阜戦に負けたら水戸には行けないなと思っていた自分ですが、逆に、なんとしてでも行かねばと思っています。今期の自分は、アウェーでまだ負けなしなのです。もっとも、参戦したのは甲府(引き分け)、横浜FC(ニッパツでヨンパツ)、千葉(勝ち)、東京V(引き分け)だけなんですけどね。まあ、FC町田ゼルビアは、近場のアウェーに強いってことなんでしょう。

 ちなみに、湘南戦は毎年恒例の地元の花見の幹事で行けず、松本は平日のため自分のみ留守番。そんな試合は負けているんですよね。そういう訳で、水戸戦は、自ら最終兵器として乗り込みたいと思っています。なにがなんでも勝つぞ。そして、絶対残留だ!。こっちが○2-0、岐阜が×0-2で逆転です。岐阜だけでなく、富山も鳥取も捉えたいですね。


 何も恐れることはない。さあゴール目指し走れ。すべての勝利のために!。


湘南戦のチラシが出来るまで、何で繋ぎましょ・笑。

繋いで繋いで、そして勝つ!。

水戸戦も湘南戦も頑張りましょうね!。

↓↓↓↓

にほんブログ村 サッカーブログ 町田ゼルビアへ
にほんブログ村