G党にとっての久保裕也は… | たたみすとの日常

たたみすとの日常

仕事もサポーター活動も一生懸命。老舗畳店四代目の雑記帳。

 久保裕也が日本代表に選出と聞いて、G党の自分はピッチャーで背番号11の久保裕也の話と勘違いしたっていうネタ(ネタのつもりではないんですが…)は、もう飽きたと、すでに言われております。(笑)

 駅売りの選手名鑑がなかなか手に入らないみたいですね。多摩市内ではありますけど、書店には普通に置いてあります。もっと細かく言うと、町田方面から車でのアクセスの良い鎌倉街道沿いの蔦谷書店には大量に平積されていましたよ。

 フル代表に若い選手が選ばれましたね。FC町田ゼルビアの選手は入っていませんが、今年から戸田選手、薗田(U-23)選手と、2名の代表経験者が入団しましたね。五輪の候補である薗田選手が一番近い位置にいるのでしょうが、新たな代表選手もこれから出て来ると思います。

 多摩市出身のベガルタ仙台・関口訓充選手は、自分の相方の息子が所属しているチームの監督の弟さんなのですが(つまり、自分とは全くの無関係・笑)、それでもアルゼンチン戦に出場したり、スタメン出場した時は、自分の事のように晴れやかな気分でした。実際に応援しているゼルビアの選手が代表に選ばれたらと思うとワクワクしますね。