$タラゴンの挿し木 ~お野菜多めのオシャレな食卓~

30分でメイン+副菜のオススメ夕飯3日間♪
昨日に引き続き今日も30分メニューをお届けいたします^^
それと今日は木曜日なのでお料理@LEEの連載ページもUPしましたよ!!

盛りだくさんな写真ですみません><
食材のあれこれは昨日のブログで。
今日は餃子の中身をお揚げでくるっと巻いた一品。
以前このブログでも紹介したのですが、もう一度ピックアップさせてくださいね。

材料と作り方はこちら↓
タラゴンのレシピ-Oixi ニラたっぷりジューシーきつねロール

$タラゴンの挿し木 ~お野菜多めのオシャレな食卓~

混ぜてのせてレンジでできちゃうニラたっぷりジューシーきつねロールができました~♪
冷ます時間を入れても15分くらい。
これ驚く程ジューシーでボリューミー。
正直餃子が作るのが面倒になっちゃう程簡単でおいしい^^
ポイントは片栗粉をしっかりふること、これで肉汁キープですよ♪

$タラゴンの挿し木 ~お野菜多めのオシャレな食卓~

さぁ、二品目の副菜は生きくらげと完熟トマトをふわふわのオイスター卵で炒めた一品。

Oisixの生きくらげはぷりっぷりでコラーゲンの固まり。
肌にきけ~!!と暗示をかけて・・・ってちょっと怖いけどそんな勢いでもりもりいただきます^^

材料と作り方はこちら↓
タラゴンのレシピ-Oixi こりこり木耳とトマトのオイスター卵炒め
コラーゲンたっぷりなこりこり木耳とトマトのオイスター卵炒めができました~♪
2~3分でできちゃう朝の定番はごはんにも合うジューシーおかずですよ!
もし乾燥木耳を使うなら5~8gくらいかな。
戻しすぎるとびっくりする量になっちゃうのでご注意を、笑。

ちなみに後ろにちらっと見えているのはほくほくブロッコリーのコーンクリーム春巻き
△バージョンで包んでさっとあげ焼きしたもの。
子供達にすごく人気なんですよ^^

$タラゴンの挿し木 ~お野菜多めのオシャレな食卓~

そして今日はもう一品ご紹介!
冒頭にもお話しましたが、今日は木曜日!!!
お料理@LEEの連載ページ私の担当日ですので、UPしましたよ!!

食材は先日きゅうりイベントでいただいたエビベジ

『香ばし胡瓜のこりこり竜田』
出来立て熱々を頬張ったら「これおいし~!!」って思わずキッチンでビールをぷしゅっと!
山椒塩やカレー塩でもおいしいですよ^^
レシピはこちらから→

ぽちんと応援お願いします!!
にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 
携帯の方はこちらをクリック→おもてなし料理ランキング参加中です!


昨夜足のマッサージをしていたら足の裏を蚊に刺されて撃沈><
絶対潰す~!!!と意気込み蚊取り線香をたいて探したのですが見つからず・・・
ひとり煙の中むせつつ、ムヒを塗りこらえてました。
何で足の裏なの~、かゆすぎ!!

『お返事について』
毎日温かいコメントを残してくださる方々、コメントは残さず応援クリックして下さる方々。
作ったよ!とつくれぽをして下さる方々・・・本当にありがとうございます♪

いただくコメントは本当に嬉しくて、毎朝わくわくしながら読ませて頂いています。
みなさんのコメントがはげみになり読むとついつい笑顔になってしまいます!!

最近1日があっという間にすぎて、駆け足で過ごすような毎日を過ごして、
なかなかみなさんの所にお返事を残せずにいるのが現状で心苦しいのですが…

時間の許す限りこちらでお返事したりブログにお邪魔させていただきますね。
のんびりペースではありますが、どうか気長にお付き合いください^^
これからもタラゴンの挿し木をよろしくお願いいたします。

$タラゴンの挿し木 ~お野菜多めのオシャレな食卓~
9月7日(火)に集英社より『お料理@LEE』という本が出版されました。
楽天では→こちらから amazonでは→こちらから

私を含め7名のお料理ブロガーさんがお野菜メインのレシピやライフスタイルなどをご紹介。
有元葉子さんの誌上お料理教室にも参加していますよ^^
今回6ページにわたって私の仕事や子育て、大好きな和食器のことなどなどを載せて頂きました。
また面白エピソードなどはこちらでご紹介しています♪
雑誌LEEのwebサイトでも9/7から期間限定連動企画が掲載されます。
参加したブロガーさんが日替わりで5週にわたってレシピを紹介しますよ♪

私は木曜日担当なので9/9(木)からスタートします。
毎週木曜日、下のバナーをチェックしてみてくださいね^^↓↓


$タラゴンの挿し木 ~お野菜多めのオシャレな食卓~


http://twitter.com/junko_ok→twitterやってます♪
半角を開けて @junko_okと入れてツイートしてくだされば、ほとんど見落としません^^
ブログより断然早くお返事できます!