$タラゴンの挿し木 ~お野菜多めのオシャレな食卓~

昨夜からすごい風ですね。
古~い我が家は、何か飛んで行ってしまわないかと心配です><
さて、今日はなすの皮をむくことでとろりとした口当たりがおいしい佃煮をご紹介。
生姜をたっぷり入れてぴりりとした一品になりました~♪

『とろり茄子と牛肉の生姜味噌佃煮』
材料;(4人分)
・牛薄切り肉 200g
・なす 3本(350g)
・サラダ油 小2
・すり胡麻 大1
・塩 ふたつまみ
A
・水 1/2cup
・砂糖 大1
・酒 大1
・味噌 大1.5
・卸し生姜 大1

作り方;
1.なすの皮を剥き1cm角3cm位の長さに切り、水につけて灰汁抜きをしておく。
水が黒ずんできたら流水で洗い水けきり、水分を軽く拭き取っておく。
2.フライパンに油を熱し牛肉を焼き付ける。2/3程火が白くなったら塩となすを加え炒める。
Aの水と酒と砂糖を加え一煮立ちしたら味噌と生姜を加え溶かし強火で炒め煮していく。
水分がなくなるまで炒め煮したらすりゴマをふりできがり~。

$タラゴンの挿し木 ~お野菜多めのオシャレな食卓~

生姜の薫りと甘味噌がこっくりのとろり茄子と牛肉の生姜味噌佃煮ができました~♪
これはご飯が進む~!!!
おうどんに乗せちゃっても最高です。
しっかり味なのでおつまみにもなっちゃう、冷めてもおいしいのでお弁当にも^^

皮を剥いた茄子はとろりとして、口の中ですーっとなくなっちゃう位。
お好みで一味をかければより大人テイストに♪

最近かなり下降ぎみなので、ぜひぽちっと応援お願いします!!
↓こちらのランキングに参加しています。
ワンクリックがとっても励みになりますラブラブ!↓ 

にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 
携帯の方はこちらをクリック→おもてなし料理ランキング参加中です!

『Oixiのはなれ。』更新しました!!!(4/2up)Powerd by Oisix

$タラゴンの挿し木 ~お野菜多めのオシャレな食卓~

タラゴンのレシピ-Oixi たっぷりプルーンの塩ソフトクッキー
塩をきかせたソフトクッキーは美肌にもいいプルーンがたっぷり、朝ごはんにもおすすめです^^

$タラゴンの挿し木 ~お野菜多めのオシャレな食卓~

先日我が家に届いたクール便。
なんと!!季節はずれのスイカですよ~♪

実は3月のプールで2段階上の試験に合格した太郎。
義ママに合格したことを報告したら「ごほうびに何かほしい?」と聞かれ「すいか」って!!
この時期になんてことを!って思ったら、これが届きました~。

たまたまゴルフの賞ですいかをいただいたそうで、送ってきてくれたのです。
この時期すいかを食べるのは正直はじめて。甘いのかなぁ~??
でもちょっと楽しみです♪

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
twitterにてぶつぶつつぶやいています♪
http://twitter.com/junko_ok
同じくつぶやいてる方よろしくお願いしま~す^^
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

このところお返事が全然伺えてません><
いつも温かいコメントやつくれぽ嬉しく読ませていただいてます。

皆様のコメントがいつもとても励みのでお気軽に一言いただけるとうれしいです^^
ものすごくスローペースですが、時間をみて伺いまーす。
はじめましての方は『ご挨拶』という自己紹介記事をご覧下さい!

Today's picking up!!
$タラゴンの挿し木 ~お野菜多めのオシャレな食卓~

☆スパイシーなメキシカンスティック
スパイシーでさっくさくなメキシカンスティックは母の定番、めちゃうまさくさくーー!

タラゴンの挿し木

☆牛ステーキのやわらかレモンマリネ
パーティーなどのおもてなしにとってもおすすめなこの牛マリネ。
チキンでもおいしくできますよ^^

タラゴンの挿し木-ミートローフ全体

母直伝!マンマのふんわりミートローフ
作り方を見るとちょっと手間かな~と思いがちですが、要は混ぜるだけ!
ハンバーグより丸める行程がない分簡単なので、実家も我が家もハンバーグといったらコレ。