「パズル」を観た。 | そーす太郎の映画感想文

そーす太郎の映画感想文

しれっとネタバレしたりするんで気をつけてください。



パズル
3月19日(水) 9:40~ ヒューマントラストシネマ渋谷




好き度: ★★★★☆ /5点


内藤監督、さっそく次回作が楽しみだ!!


「先生を流産させる会」の内藤監督の新作ということと、柳下毅一郎さんが「今年ベスト級」とツイートしていたので、これは行かねばということで行ってきましたよ~すっげぇおもしろかったです!

山田悠介原作の「パズル」ですが、僕中2のときに原作読んでたっていうのを思い出しまして、たしか「悪の教典」チックにクラスメイトにパズルを探させてゲーム方式でポンポン殺していくかんじのお話だったと思うんですが、今回はガラッと脚色されてました!この脚色がすげぇうまくいってると思うし、山田悠介印の荒唐無稽な設定もうまく取り入れて消化しつつ、完璧なストーリー構築でスムーズに交通整理ができているというめちゃくちゃうまい映画でした。フレッシュなバイオレンス表現もたくさんあって最高でした。



夏帆ちゃんが屋上から自殺するところからスタート。なんとか命を取り留めましたが…入院中。そんな事件の1ヶ月後、ひまわりのお面をかぶった集団に学校が占拠される事件が発生。



この集団は学校に残ってた先生たちに「ラジコンに載せてあるパズルのピースを回収してパズルを完成させろ」と、妊娠している女教師(佐々木心音)の手足を拘束して足に包丁をぶっ刺して拷問する姿を見せて脅して、先生たちにパズルを集めさせます。ここの佐々木心音への拷問シーンがすごくて、すげぇイヤ~な、だけど描写としてフレッシュな、トマトを使った拷問とかすげぇよかったし、電子レンジを天井からお腹に落とし流産させるというのを先生たち自身でやらせるという最悪なバイオレンスがあったり。電子レンジのチーンとこの「残念」の文字がシュールで最悪なバイオレンスなんだけど笑っちゃいましたよ。

トマトの新しい使い方!




完成したパズルは校長(大和田獏)の顔でした。またひまわりのマスクの集団は主人公の野村周平くんがクラスの中心の男子3人をあることで脅して参加させていたということ、そして校長がおかした罪、佐々木心音ちゃんも知っていながら黙っていたこと、そして夏帆の自殺未遂、というそれ以前の過去のお話と、これから始まる新しい殺戮ゲームの様子が本当に無駄なくすばらしいテンポとタイミングで挟み込まれてくるのが、もうさすがとしか言いようがないと思いましたね。そして、あいかわらずフレッシュなバイオレンスもたくさん!

血プシュー!しかも親の目の前!



主人公野村周平くんの何考えてんのかわかんない感じもすげぇよかった!やってることは最悪の殺人なんだけど、ものすごく切ない、そして美しい青春映画にも見えてくるラスト付近のなんともいえないぶちあがり方というか、見てるこっちの倫理観をグラグラ揺さぶってくるような内容がほんと新鮮で、しかもそれが学生であり、殺人する側の視点というのがとってもよかったと思います。




大和田獏校長がほんと最悪なんだけど、そのエグすぎる復讐方法もうまかったし、大和田獏の演技もすげぇよかった!すばらしい復讐だったなぁ。屋上でのラストもものすごく見せ方がうまいし、ちゃんともげる指を写すし、鉄パイプ持って走る夏帆ちゃんが超かっこよかった。そして、ここで映画冒頭のシーンつながってくるというのが憎いくらいよくできてる・・・!

そして圧巻なのはエンドロール!

暗い体育館で血まみれで踊り狂う夏帆。このエンドロール、音楽と、手書きの文字も含めて、すげぇ不気味かつなんかすげぇ感動的でエモいエンドロールで、感動しました。なぜかウルッときちゃいましたもん。かっこよかった。

とにかく、超、おもしろいんで、バイオレンス映画好きな人は絶対見て欲しいし、この低予算でこんだけかませる内藤監督にお金を渡してのびのびとバイオレンス映画を、アクション映画を、ホラーを、エンターテインメントをとってほしいなぁと心底おもいましたよ!次回作、絶対見に行きます!

こんだけいろいろ詰め込んで85分だもんなぁ、素晴らしい!


おわり


----------------------------------



スタッフ


監督

    内藤瑛亮 

エグゼクティブプロデューサー

    井上伸一郎

製作

    安田猛

    水口昌彦

    小沼修

企画

    菊池剛

プロデューサー

    二宮直彦

    三浦宏之

スーパーバイジングプロデューサー

    小川真司

ラインプロデューサー

    鈴木嘉弘

原作

    山田悠介

脚本

    佐々木誠

    内藤瑛亮

撮影

    板倉陽子

照明

    鈴木敏雄

録音

    深田晃

美術

    安宅紀史

編集

    大永昌弘


キャスト


    夏帆 中村梓

    野村周平 湯浅茂央

    高橋和也 三留刑事

    八木さおり 湯浅ママ

    佐々木心音 安田先生

    田中隆三 高井理事長

    大和田獏

    渡辺凱

    冨田佳輔

    佐伯亮

    馬場ふみか

    吉満涼太



作品データ

製作年 2014年

製作国 日本

配給 KADOKAWA

上映時間 85分

映倫区分 R15+