一人MSW職場 | 社会福祉士徒然草

社会福祉士徒然草

社会福祉士のお仕事ライフを
気ままにつづります。
(今は医療機関で働いている兼業主婦です)

今の職場に入職した時、先輩のMSWさんがいらっしゃいました。


こちらが年くってるせいか(笑)、「あれやれ、これやれ」ということは

ほとんどなく、「たまには仕事くださーーーーい」と

電話とりしていて心の中で思ってました。


ところが気がつくと、身辺整理をやっている先輩MSW。

なんでかなーと思ったら、退職でした(うぁお)。


前の職場でも、ベテランMSWにつかせていただいていたのですが、

3か月目には家庭の事情で退職。

一気にその方のお仕事もらっちゃって、あっぷあっぷして、

苦しくなっちゃって、私が間もなく退職(苦笑)。


今度こそ、一年くらい修業(?)させてもらって、

なんとかMSWとして独り立ちしたいなあと密かに思ってたんですけども。


先日、ドクターの往診にカバン持ちでついていったとき、

その先輩MSWの退職の話に自然となりました。

(ドクターも多くは語らないんだけど・・・)

「まあねえ、こういう環境(一人MSW職場)になっちゃうと、

なかなか教育まで手が回らないっていうのが正直な

ところだよね。」

そうなんです。訪問リハビリやってる事業所ってたくさんあると

思うんですけど、うちみたくドクターも一人、セラピストも一人、

看護師さんも一人、MSWも一人、という小さな事業所も、

たくさんあるのかしら。

うちが特殊なのかしら。


何が大変かって、自分の分野は他の職員に教えられない、という

状況になるわけなんです。

それなりに経験積んだ人が来るならいいけど、

私のように社会人経験は長いけど、福祉(特にMSW経験)が少ないと、

苦労することになるわけで。

当初はMSW二人体制だったわけで、

正直どこかで安心していたんですけど。

困ったら聞けばいい、ってな感じで。


でも一人MSW職場になってしばらく経ちますが、

いやー、しんどい、しんどい(笑)。

しかも、今月は仕事が目白押し。

役所に出さないといけない書類やら、

本部に出さないといけない書類とか、

締切が次々とやってくる。

合間を縫って(←本来はこっちが本業)訪問リハの

相談を受け、関係機関に問い合わせ、ドクターや

セラピストさんにフィードバックし、ケアマネさんに

連絡を入れ・・・。

あまりに毎日めまぐるしく、疲れもたまり、

年がちょっと上の看護師さん相手に愚痴ってます。

(いかん、いかん、もっとしっかりせねば・・・)


先生が事務の人雇ってくれるそうです。

若い人らしい。もう、とにかくこのコピー手伝って!!って

感じ。


新しいメンバーといいチームが作れるといいなあ、と思いながら、

役所に提出する書類の控えを、ひたすらコピーしてました・・・。


ああ、今日は金曜日。

一人MSW職場に、早く慣れないと。