一人歩き♪ | 遠距離恋愛~のち~晴れ♪

遠距離恋愛~のち~晴れ♪

8年間の遠距離恋愛(片思い・結婚後含む)を経て、2008年からようやく夫と一緒に四国内で結婚生活をしていましたが、再び遠距離(単身赴任)で今は離れて暮らしています。


先週、2月12日、ついにはるくん、一人で歩き始めました~ラブラブ


まぁ、2~3歩ですが、私が初めて確認したのが12日。


で、急いでひろに電話したら



「2~3歩ならこの前も歩いてたよ」



って、さらりと言ってのけた(=◇=;)


ちょっとーー!!


教えてよ!!!!ヽ(`Д´)ノ


なので、ちゃんと確認したのが12日……ってことで、一人歩き記念日は一応(!?)2月12日にしておきます(苦笑)


伝い歩きが早かったから、10ヶ月くらいで歩きそう……って、思ってたら、ほんとに歩き始めちゃったあせる


何も支えがないところでも、一人で立っちもできるしひらめき電球



なので、13日にファーストシューズも買っちゃいましたーードキドキ






この靴の前に、プレシューズとしてクリスマスプレゼントで、ピングーの黒い靴を防寒のためや、靴の練習のために買っていて、履かせたりはしてたんだけれど(^^)ゞ


ちゃんとした外で歩くための靴を買うのは初めて音譜


なので、ちょっと奮発して(くまがかわいかったので(笑))ミキハウスにしてみましたニコニコ


今度、お休みの日に晴れてて暖かかったら、公園にでも靴履かせて連れて行ってみようかなぁ~☆



先日、バレンタインというイベントもありましたが、はるくんはまだチョコが食べられないので、赤ちゃん用の蒸しパンをつくってみましたドキドキ


ひろには、マフィン型で焼いた、シフォンケーキをドキドキ


でも、久々にシフォンケーキ作ったので、オーブンの使い勝手がまだわからず、ちょっとしぼんじゃいましたが(@_@;)


まぁ、おいしくできたので、いいのです得意げ(苦笑)


はるくんも、ミルクに浸しながら、初めての蒸しパンを食べてくれましたアップ

そして、義母から、食べられないけれど、チョコも届きました(笑)





アンパンマンの車の入れ物だったので、放り投げて(!?)遊んでましたあせる


……実は旅行中から、私とはるくんは咳が出ていて、帰ってきてからもずっと続いていて、そのうちひろまでうつって、家族三人ずっと風邪気味でしたガーン


はるくんは、2/1には初めて38度以上の熱が出てたしショック!


まぁ、次の日には下がったので、よかったけれど(*_*)


ずっと病院通っても、咳、鼻水、下痢(はるくんのみ)が治まらず。。。


でも、なんとか11日くらいにようやく治りました(^^)ゞ



そのため、離乳食もしばらく初期の段階に戻って、なめらかなものしか食べられなくって、停滞DASH!


ノドがイガイガするのか、ちょっとでも形があると吐いちゃって、お粥も食べられない叫び


咳が止まって、今週からようやくまた、モグモグできるようになってきたので、ちょっと安心かな♪


今日は、初めてパスタを食べさせてみたら、なかなかパスタ、煮込んでも柔らかくならなくって、かなりモグモグしないと食べられないみたいで……(><;)


時間がかかったものの、3~4本分くらいは食べてくれましたニコニコ


まだ食べる量は少ない方だけれど、もう来月には1歳になるんだなぁ……あせる


なんだか信じられない(笑)


初めての誕生日ケーキは、どんな風に作ろうかなぁ……!?


クリームはまだ食べさせちゃだめだよねぇ……(-"-;A



ペタしてね