県政報告最新号 配布へ/災害の「共助」in新原区 | 田辺かずきのブログ

県政報告最新号 配布へ/災害の「共助」in新原区

県政報告の最新号(第13号)が完成しました。


田辺かずきのブログ-県政報告封入1


23日、刷り上がり、早速、ご支援いただいている皆さんが事務所で封入作業を手伝ってくださいました。


田辺かずきのブログ-県政報告封入2


この最新号には▽若者の政治参加促進▽通学路の安全対策の強化▽文化・芸術活動を通じた青少年健全育成▽地域における子育ての重要性▽男女がともに能力を発揮できる社会づくり――などの内容を盛り込んでおり、週内にも発送します。また、地元・古賀市内の駅でも配布するなど、出来る限り、多くの皆さんのお手元に届くように努めます。


   ◇


福岡県と古賀市が連携した地域防災強化の取り組みについては、このブログでも何度も紹介してきています。


このたび、県の「災害時要援護者避難支援事業」を活用したモデル地区として新原区が加わり、23日夜、第1回ワークショップが同区公民館で開かれました。


田辺かずきのブログ-要援護者in新原1


モデル地区の指定は、昨年度の古賀団地区、花鶴丘3丁目区、今年度の古賀東区に続き、4地区目。モデル地区は県内でも数少なく、極めて貴重な機会です。私は昨年度から取り組みの現場を訪ね、昨年12月定例会・一般質問で事業の発展的継続を求め、知事も応じています。(2012年12月13日付ブログ 参照)


この日は冒頭、県議としてこうした経緯に触れながら、事業の意義を説明させていただきました。


田辺かずきのブログ-要援護者in新原4


ワークショップでは、避難準備情報・避難勧告・避難指示の意味や新原区の人口分布や高齢化率などを確認したうえで、先行事例として私も一般質問で取り上げた古賀団地区が紹介されている県のビデオを上映。意義と成果を確認しました。


田辺かずきのブログ-要援護者in新原5


田辺かずきのブログ-要援護者in新原6


その後、災害対応の理解を深めることができるカードゲーム「クロスロード」を使い、互いに意見を出し合いながら災害時における意思決定のあり方を考えました。


田辺かずきのブログ-要援護者in新原3


田辺かずきのブログ-要援護者in新原7


田辺かずきのブログ-要援護者in新原2



がんばろう日本

ささえよう東日本

伝えよう古賀の心