お魚~♪ ( ・∀・) イイネ! | 千緋絽’sルーム?w

千緋絽’sルーム?w

最近、仕事が忙しく家に帰ったらご飯食べて寝落ちな毎日。。。
当選日記が主になってきてます…(´・ω・`)

先週水曜日(21日)に近所の商店街にオープンした
産直のお店。
たまたま仕事帰りに通ったら、まだお店が開いてて
何気に見ながら・・・

(*'ェ'*)......ん?

横に積み上げてある箱に
『恵曇』の文字。
(昔は私も、普通に読めませんでしたが・・・w)
島根県にある恵曇(えとも)港の干物です。

  神戸にくる直前まで鳥取県は境港の蟹屋さんで
  働いてた私です。
  そこで取り扱ってた干物も恵曇のお店のだったので
  読めるようになりました(笑)

んで、時間終わり間際ってのもあり
お店のお兄ちゃんが
『ふた串500円でいいよっ!』と…
ひと串に10尾いるんですけどー?w
とか思いながらも買っちゃいましたがwww
 
んで、境港の話したら
そりゃ変なもの出されへんなぁ・・・
とか言いながら
鯖のみりん干し3枚つけてくれた(笑)

この日の晩御飯は予定変更で
 
ウルメイワシの丸干になりましたとさw

お腹が苦かったけどー
でも美味しかったです♪
流石、恵曇の干物だわ(°∀°)b  
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

んで、翌日。
この日は、高級ブランドである
ヤマニの数の子が量り売りと聞いてたので
旦那が数の子好きやし・・・
と思いつつも、帰りが遅くなったので
お店が開いてるかがわからず
とりあえず帰りに寄ってみたら・・・

片付けてるところではあったけれど
まだ開いてたw

んで、またもやお話しつつ
『今日はヤマニの数の子がすごい出たよ~』
と言われ
旦那から数の子いいなぁ~ってメールきた話なんぞしてw

『500gで1500円だよ』
の言葉に悩んだけど・・・
『半分の250gで750円でもいいよ』
て言われて、じゃぁ・・・とw

『250g出ちゃったけど、ニャンコ先生のストラップ見えたから
 いっかぁ~^^』
とかゆって、おまけしてもらっちゃいましたwww
このお店のお兄さん
夏目友人帳のファンだそうでwww

一応、折れの商品だから安いらしいんだけど
楽天とかで調べたら、井原水産のやつで
ワケあり品500gが4800円とか・・・Σ(゚д゚;)

んで、旦那が塩抜きをし
 
味付けして
昨日の晩御飯に♪
 
あと、鯖のみりん干しも♪
 
とても美味しかったです~♪

安くて美味しいなら
魚はこのお店で買っても良いなぁ~と
旦那と話してたw

まぁ、今週は半額以下売りだってゆってたから
来週からどうなるかだけどねー(≧▽≦)