夢の国入国記録#13-7 (2015/4/12) 【良席でのワンス・アポン・ア・タイム観賞】 | (旧)拓さまの最近どーなん?

(旧)拓さまの最近どーなん?

ブログ引越しました:http://saikin-do-nan.com/

どうも。

 Ω Ω
( ・∀・)<♪ワシの頭はミッキークリソツ(M字ハゲ)!

でおなじみの拓さまです。ハハッ

たかが1日だけの夢の国滞在記で第7話までイッてしまいました(;´Д`)
ようやく待望の最終回でございます。ハハッ!

時間は昼に戻りましてスターツアーズ搭乗記を。
スターツアーズの混み具合でパークの混雑状況がわかります。
お昼1発目、12時で10分待ち。
スターツアーズ 1回目
ポッドレース→アクバー→水中都市グンガン、と一番イマイチなコース。

2発目、17時で15分。
スターツアーズ 2回目
またもやポッドレースからのヨーダ→デス・スターの戦闘という流れ。
我々の経験上デス・スターって中々出てこないパターンかと。

3発目の19時半は
スターツアーズ 3回目 その1
ちょうどエレキテルパレード中ってのもあるけどなんと5分!m9( ゚д゚)

誰もいない!w
スターツアーズ 3回目 その2

貸し切り状態なう!
スターツアーズ 3回目 その3
すげー、こんなん初めてやー!
コースは雪山→ヨーダ→水中のパターン。
いくらランダムで組み合わせ数が54パターン!とは言え
前半の部3パターン×後半の部3パターンの実質9パターンですからね、
もうどのパターンが来ても飽きた、と思ってしまう今日このごろ。
初代コースを3Dでリメイクしてくれてもいいのにね。

続いて昼間こっそりゲッツしてた
トゥモローランドのFPを使うぜ
トゥモローランドのFP2種をこなす。
バズライトイヤーは30000点しかとれず
スペマンは気持ち悪くなる・・・
もう歳か・・・(;´Д`)

それでは指定席が当選してしまったがために夕方に帰国できなくなった我々が
ワンス・アポン・ア・タイムの指定席に行くよ
指定席が当たらなかった貧民共を見下しながら
ワンス・アポン・ア・タイムの自席へ向かいましょうw

座席はDー3列って前から3列目でっせ!
ワンス・アポン・ア・タイムの指定席はこちら
ひゃー!こんなええ席もう当たらんね!
ありがたや~ありがたや~!

ワンス・アポン・ア・タイム上映の前にまずは花火大会。
今はハピネス・オン・ハイと言うようです。
ハピネスイズハイ その1

ハピネスイズハイ その3
夢の国の花火、いつもはこの時間何かに並んでたりすることが多いので
ちゃんとじっくり見たのは久々ですよ。

ド━(゚Д゚)━ン!!
ハピネスイズハイ その2
ハート型花火ですよ。

そして続いてワ~ンスアポ~ナタイ~ム。
ワンス・アポン・ア・タイム その1

ワンス・アポン・ア・タイム その2

ワンス・アポン・ア・タイム その3

ワンス・アポン・ア・タイム その4

ワンス・アポン・ア・タイム その5

ワンス・アポン・ア・タイム その6
当たり前だけどめっちゃよく見えます!
遠くから立って観るのと座って目の前でゆっくり観るのでは
迫力が全然違うね~、勝ち組や~!(゚∀゚)ドヤァ
でも写真撮るのも忙しい(;´Д`)
隣の知らないおばさんは動画班としての役割を期待しておりましたが
このタイミングでメモリ不足げな!(´・ω・`)
古いデータを消去してなかったワシも悪いんすが。

で、シャンシャンシャンとフィニッシュ!
ワンス・アポン・ア・タイム その7

ワンス・アポン・ア・タイム その8
いやー、いい席なので写真撮らずにじっくり観たいけど、
せっかくのいい席なので写真も撮らねば!という欲求が葛藤してしまうw
今度もし当たればノー写真で目に焼き付けたいですがね。
( ・∀・)・・・→ジーッ

やっと今日のノルマが終わったので帰りましょう!
帰宅ラッシュ(;´Д`)
ひ、人がゴミのようだ!


翌日仕事なので日曜ってずっとパスしてたんすが
(日曜は家でゆっくり昼寝したい人々なので)
やっぱ土曜より空いてて楽でしたね。

 Ω Ω
( ・∀・)<年間入国許可証の残り約3ヶ月、あと何回行けるでしょうか・・・

おわり。