ソウルだより (2015/3/7) 【夜の明洞ウォーキング】 | (旧)拓さまの最近どーなん?

(旧)拓さまの最近どーなん?

ブログ引越しました:http://saikin-do-nan.com/

アンニョンハセヨ!

彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<♪そしてーかがーやーく、ウルトラソウルっ!

でおなじみの拓さまです。


荷詰めも終わったことだし
それでは最初で最後の夜のソウル散策に繰り出しましょ。
ホテルの正面玄関。
夜のホテル周辺
テポドン発射台みたいなNソウルタワーがキラキラしております。

ホテルから明洞方面の無料シャトルバスが1日数本あるので
明洞行きホテルのバス
それに乗せてもらいました。

5分ほどで明洞到着。
明洞散策 その1
時刻は20時過ぎ、ちょうど盛り上がってる頃ですかね。
銀座と新宿を足して2で割ったような雰囲気といったものか。

銀座とも新宿とも異なるのは屋台が色々出てるんですよね。
食べ物系は
明洞散策 その2
Apple Storeとか

カニの屋台!
明洞散策 その3

豚足~!
明洞散策 その4

ツイストポテトって渦巻状のフライドポテト
明洞散策 その5
が流行ってるみたい。

大量のエビフライw
明洞散策 その6

ミートボール串
明洞散策 その7
と日本では見たことのない屋台ラインナップです。

食い物以外にも洋服系も多いよ。
明洞散策 その8
バーバリー的な子供服

靴下も有名ブランドっぽいヤツが多数。
明洞散策 その9
数年前釜山でヴィトン柄っぽい靴下を買ったものだw

と、こんな感じで
明洞散策 その10
所狭しと屋台が出店されてます。
買わないけど見るだけでも楽しいよね~。

で、コーディネーター氏の目的は
明洞散策 その11
化粧品店巡り。
店員のおねーさんがキレイですね。

続いてもう一店、
明洞散策 その12
ロッテマートでも見たSKIN FOODの路面店へ。

わたしゃ全くキョーミ無いのでこの間店の近くでボーっと待機。
明洞散策 その13
賑わってますね~。ニギニギ
日本には無いダンキンドーナツが気になります。


そろそろ腹もこなれてきたのでディナーにしませんか。
次号へ続く・・・