悲しい事が続いてる | 終始一誠意・感謝のブログ

終始一誠意・感謝のブログ

誠意・感謝・素直・早起きをモットーに年中無休で頑張ります。

http://e-kawazen.com

震災地の新しい情報を見るにつけ、外でたき火をしている方々の映像の中で、雪が横殴りに降ってた。

体育館では、灯油が無くて、寒くて、まだ、外でたき火をするほうが温かいのだろうか?

ガソリンを買うために朝の寒い中何時間も並んでて、燃料が乏しくてだろう、エンンジンを切って練炭で暖を取ってて、亡くなってしまった82歳の御爺さん。

もう、本当に悲しすぎる。・・・ご冥福をお祈りします。


そして、けなげに小学生や中学生が手伝ってる。


今日見たニュースは、避難所のお年寄りの肩を子供たちが揉んでる。「肩もみ隊」だそうだ。

「有難い」ってお年寄りが涙ぐむ。お年寄りはどんなに気持ちがほぐれるのだろう。


子供たち、ありがとう。


ふれあい、助け合い、・・・


こんな状況の中、子供たちは明るく前向きに頑張ってる。明日の日本を背負って立つのは、君たちだ。


また、昨日はパン1個。

今日は、おにぎり2個。それも、自分が食べなくても、子供に腹いっぱい食べさせてあげられればそれで良い。

おにぎり2個で今日は有難い。って・・・

そんな中、今日も東北で震度4~5の地震が数回。・・・もう、止めてほしい。


今まで、僕たちは有難い事が感じられない日々を送っていたのかと思うと、胸が痛い。心が締め付けられる。


本当に、ここで日本人は気付かなければいけないんでしょうね。


しかし、仕事ができる人は仕事をして、東北を、日本を支えて行かなければいけない。

できることから、やっていこう。