2016年 出雲旅行 その9 | カエルとカッパのお食事日記♪


出雲旅行、いよいよ最終日です。

この日はまず、出雲日御碕灯台に向かいました。

途中で、国譲り、国引きの神話で知られる稲佐の浜の、

弁天島を見ました。

この浜は、旧暦10月の神在月に、全国の八百万の神々

をお迎えする浜でもあるそうです。



そして、日御碕灯台。




島根半島の最西端の断崖にそびえる

こちらの灯台は、明治36年(1903)に設置され、

高さは43.65mと日本一の高さだそうです。

平成10年には「世界の歴史的灯台百選」の

一つに選ばれています。

白い壁が、とてもきれい・・・!



こちらは上まで登れるというので、

163段の急ならせん階段をぐるぐる回って、展望台へ♪

かなりきつかったですが、眺めは最高でした!!



海が美しく、島とのコントラストも素敵です。

心洗われました。






印象深い柱状の奇岩や、カモメがたくさん集まる岩など、

お散歩も楽しかったです。




お天気がちょっと残念でしたが、

美しい灯台と風景に大満足でした。

次はいよいよ、出雲大社へ・・・!