Junkoさんのお豆腐料理レッスン、その1♪ | カエルとカッパのお食事日記♪

昨日は、楽しみにしていたお料理教室へお伺いしてきました。
Junkoさん  のお料理教室A Tableの、お豆腐料理レッスンです。

毎回、いろんなお料理のバリエーションやコツを教えていただけて、リピ率高い
Junkoさんのお料理です。

Junkoさんは今や、お豆腐マイスターとしての講座もされていて、
こちらもいつか受けてみたいのですが、
まずは単発のこちらで、お豆腐についての知識も得られたら、と思い、
参加させていただきました。


毎回素敵なテーブル、今回は緑も入って、ナチュラルな感じです。






窓辺のお花も、毎回拝見するのが楽しみ。

こちらは、留美子先生のところの卒業制作作品だそうです。


きれーい!
そして、表(?)と裏で違った表情が楽しめるのです。


どちらも美しかったです!

ウェルカムドリンクをいただいたり、自己紹介をした後は、お豆腐のミニ講座。
びっくりなおからの発生量が印象的でした。
よくわかっていなかった部分にも、なるほど!!でした。

ミニ講座の後は、いよいよお豆腐料理を作っていきます。

美味しいお豆腐のお店を教えていただいたり、
そちらのお店の豆乳を試飲させていただいたり、と、盛りだくさん。

今回のメニューは、、

☆手作り寄せ豆腐
☆枝豆のSoyスープ
☆手作りがんも
☆トマトと厚揚げ炒めのせ卵
☆豆腐のマセドアン・グラスサラダ
☆豆腐のタコライス
☆クレームダンジュ風簡単チーズ豆腐
☆おからと甘納豆のマフィン

と、全8品も!!(豆乳の試飲を入れると9品です~)

デザートは作っておいてくださっていますが、それでも6品もあります~。
多国籍な感じで、お豆腐、というと和なイメージが強いですが、
いろいろなお料理に使えることがわかります。

デモンストレーション形式で、どんどんお料理ができあがっていきます。

特に手作り寄せ豆腐は、あっという間にできて、びっくりでした!
あっという間すぎて、感動します。

ほかのお料理も、シンプルな調味料で素材のお味が引き出されています。

調理過程は撮影しなかったので、、もう試食タイムとなります。


こちらがその、寄せ豆腐。
フルフルですが、もちろんちゃんと固まっています。
あったかくて、お豆の味がしっかりで、美味しい!!
最初はそのまま、次にお塩でいただきました♪


前菜3品、詳しくは別記事でご紹介します。


サラダはきれいな層になっています。
お豆腐がたっぷり入っているので、とっても満足感が高いサラダです♪

まだまだお写真がありますので、別記事でご紹介させてくださいね。

Junkoさん 、いつも素敵な美味しいレッスンをありがとうございます。

ご一緒してくださったアロシェットの清家理絵さん、
Eさん、Yさん、Aさん、Mさん、楽しい時間をありがとうございました♪
私にとっては皆様はじめましての方でしたが、
とてもリラックスさせていただきました。

続く。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

コメントのお返事お休みさせていただいています、ごめんなさい。
いつもお読みいただきありがとうございます。