小松菜&豚キムチチーズ、そしてホットドッグ | カエルとカッパのお食事日記♪

日曜日は、ついにホットドッグ~~音譜

なのですが、こちらはやっぱり、いつものようにいろいろ食べてから
ご登場願うこととし・・・・にひひ

まずは、Oisixさんの生で食べられる小松菜がとっても気に入ったので、
豚キムチチーズ(豚キムチ&とろけるチーズ)+目玉焼きも合わせて、
ボリュームたっぷりなサラダ仕立てに。

カエルとカッパのお食事日記♪

シャキシャキで、青臭くないけれど緑が存分に味わえる小松菜は、
豚キムチーズと合わせると、あまりの食べやすさに、どんどん食べてしまいますニコニコ

2皿目は手前から、Oisixのキュウリの梅和え、
牡蠣の塩バターレモンソテー、
プチタルトに残りのかぼちゃポタージュとナスとパプリカのマリネを載せたもの。

カエルとカッパのお食事日記♪

Oisixのキュウリは、水っぽくなくてとても美味しかったです!

牡蠣のソテーは、カキフライよりもさらに牡蠣の旨味、ふっくらさ、海の香り(?)が
感じられ、カエルさんにも大好評でよかったよかった。
牡蠣はつい、フライにしたりドリアに入れてしまっていたのですが、
こうしてシンプルにいただくのも気に入りましたラブラブ

タルトにポタージュの組み合わせ、またやってみましたが、
上に載せたマリネの塩気で、いいおつまみです。

カエルとカッパのお食事日記♪

そしていよいよ、ホットドッグ~~ニコニコ

こちらはカッパバージョン、シンプルに、ソーセージとグリーンカールで。

ニッシンで買ったソーセージが、先週HBで焼いておいたパン にジャストサイズで、
かなり嬉しいビックリマーク

カエルとカッパのお食事日記♪

パンは、ソーセージと一緒に食べるのにちょうどいい硬さだったし、
今回は香りも出て、大満足です♪

プチっとはじけるソーセージの美味しさは、言うまでもありませんクラッカー
あ、このあとチーズを載せて焼いてみても、美味しかったですチーズ

カエルさんは、またまたマヨだく(笑)
でも、これはまた、美味しそうです。
下の部分をカットして、パンが転がらないようにしてあります。
その切れ端にバターを塗ったの、、、旨し食パン


カエルとカッパのお食事日記♪

この日も大満足でした、ごちそうさまでした~。


ペタしてね


読者登録してね