ツム・アインホルンでレバーケーゼ | カエルとカッパのお食事日記♪
火曜日のランチは、会社近くのドイツ料理レストラン「ツム・アインホルン 」に、

Oちゃん、Tちゃんとお伺いしました。

もう何度か行かせて頂いていまして、「チキン・コルドン・ブルー」の大ファンです。

今回、OちゃんとTちゃんはこのコルドン・ブルーをオーダーされました。


カエルとカッパのお食事日記♪

ナイフを入れた瞬間、とろけだすチーズが素晴らしい~クラッカークラッカー

動画でお目にかけたいくらいです(笑)

何度か家でチャレンジしているのですが、この「とろー」って出てくるところが

どうも上手く行かない・・・・。精進あるのみ、です。

さて、そんなコルドン・ブルーにも心惹かれつつ、、たまには違うものを。

今回カッパがオーダーしたのは、「レバーケーゼ」です。

ドイツ風・ミートローフ、かな。

カエルとカッパのお食事日記♪

目玉焼きが載っています。たっぷりのザワークラウトとチーズを載せたポテトも嬉しい♪

さっそく目玉焼きを崩しつついただきます。

ぶあつい、ソーセージのような感じ??

んん~、、残念ながら、ワクワク感はコルドン・ブルーの方が上でしたあせる

でも、しっかりじゅわーっとお肉が感じられ、美味しかったです。

こちらのカイザーゼンメルとともに。

カエルとカッパのお食事日記♪

これがまた美味しくて・・・!これだけテイクアウトしたいくらいですニコニコ

それと、付け合わせのザワークラウトは、クミンが入っていて、

なんだかクセになるお味でした。キャベツにクミン、いいですね♪

こちらのお店は、サラダもよーく冷えていて、とても美味しいです。

カエルとカッパのお食事日記♪

おちついた店内で、素敵なランチを過ごさせて頂きました。

またぜひ、行きたいお店です。
ごちそうさまでした。

P.S. 今日は何度やっても、改行というか、入れたいところに空白の行を入れることができません・・・。
ちょっとお見苦しいですが、ご了承くださいませしょぼん